※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お金・保険

健康保険の子供の扶養について、どちらの配偶者の扶養に入れるべきか分からない状況です。税金は定額減税があるため、納得していますが、健康保険は両親の扶養で変わらない可能性があります。詳細を教えていただけますか。

子供の扶養(健康保険)について

1歳11ヶ月の娘がいます。
うちは、共働きで、出産してから今まで育休中です。

わたしは地方公務員で、主人は会社員です。
娘が生まれてから、娘は、税も健康保険も私の扶養に入っています。

わたしの昨年度の収入が0だったことから、税も健康保険も夫の方の扶養にした方がいいと言われました。その方が得だということでした。

しかし、なぜ健康保険を夫の方の扶養にした方がいいのか分かりません。わたしの職場から言われました。
すぐに夫の会社に確認とってもらいましたが、健康保険は両親どちらの扶養でも変わらないのではないか?と言われたそうです。
税の方は定額減税があったので、納得しています。

健康保険の子供の扶養について、詳しい方教えていただけますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの方で扶養手当が貰えるなど福利厚生が良いならそちらに入れた方が良いと思います😊我が家も同じ状況ですが、旦那の方に入れても扶養手当も無いし福利厚生も良いわけでは無いので私の方に入れたままでした(3人連続6年育休でした)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復帰前も復帰後も旦那より収入高いなら育休中で収入0の年があってもそのまま共済の扶養に入れておけると言われました😉自身の職場でそれがNGと言われたなら別ですが💦

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が公務員(私の方が収入が多い)、旦那が会社員です。

    基本的には収入の高い方の扶養と言われていますが、健保などが収入の低い方でもOKとしていれば扶養には入れられます。なので必ずしも収入が上でないとダメとは限りません。

    • 6月30日
  • ゆき

    ゆき

    教えてくださり、ありがとうございました!
    まさに同じ状況です。
    すごく参考になりました!
    このまま、私の方で扶養していようと思います。。
    それにしても、、3人連続6年育休はすごい!!わたしもちょっと試みましたが、、だめでした笑
    来春復帰です。

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年4月に復帰しました😉周りにも2人で6年とか3人で6年とかは良くいます。連続の方が迷惑を掛けない職場なので。

    ちなみに2人目を考えているなら、2人目の産前産後の期間は給与が支給されるのでその時は扶養手当は貰えましたよ☺️

    • 6月30日
  • ゆき

    ゆき

    なるほど!
    産前産後の期間は、扶養手当が付くのですね!
    いろいろとご丁寧に教えてくださり、ほんとうにありがとうございます!!
    2人目希望してますが、なかなか思うようにはいかず、、こればかりは授かりものですからね。。☺️

    いやぁ、、
    うちの職場も連続の方が迷惑かけなそうです。。

    3人の子育てしながら働くママさん!
    かっこいい!!
    頑張ってください!
    ありがとうございました😊

    • 6月30日
ぽむ

育休中って扶養手当でなくなりませんか?
なので、旦那さんの会社の方で扶養手当もらってはという意味では?

旦那さんの会社の扶養手当の要件が健保の扶養じゃなければ、移さなくてもよいとおもいますが。

  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます!!
    参考になりました。
    旦那の方の会社は扶養手当がないようで、、
    このまま私の方で扶養していようと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月30日