![まるさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自営業の妻として働くことを選択し、社会保険に加入。仕事がしんどく、子どものことも考慮しながら悩んでいます。保育園卒園まで頑張りたい。周囲のサポートはありがたい。
工場で働いて1ヶ月ちょっと経ちました。
旦那は自営業です。
私は社保ギリギリ働いて子ども3人とも
私の扶養にいれています。
自営業の妻は社会保険に加入して子どもも自分の扶養にいれて働く方がメリットと調べて今の働き方にしてます。
社会保険に加入したからにはがっつり働かないだし働きたいですが仕事がしんどいのもあるし子どもの行事と体調不良で休みをもらったりでガッツリ働けません。
求人には軽作業と書かれてましたが軽作業ではないし
腰も痛めてこの先ずっと今の職場で働こうとも思えないです。
ママさんも多く職場の人たちは優しくて休みに融通が効くので下の子が保育園卒園まではなんとか頑張ろうとは思ってます✊
みなさん今の職場に満足してますか?
どんなお仕事で働かれてるか教えてください。
- まるさん
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
介護してます!子供も私の扶養内です!同じく腰痛持ちです笑笑
妊婦の時から融通を効かせてくれてたし、環境にも満足しているので辞めません!!!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
工場で製造業してます🙋🏻♀️
やりがいはありますが、なんとも人間関係が😇笑
2人目がお腹に来てくれて産休入るタイミングで辞めるつもりです!!
どうしても諦めきれない保育関係の職に着きたいので転職先悩んでます😂
-
まるさん
回答ありがとうございます😊
人間関係良くないですか😂😂
ずっと働くとなると人間関係は大事ですもんね💦
私の職場は人間関係はいいですが仕事が大変でやりがいを感じられずで時給も低いし辞めたい気持ちがあってモヤモヤしてる中働いてます😅
やりたいお仕事があるって素敵です✨保育関係のお仕事に就けるの応援してます📣✨- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 6月30日
まるさん
回答ありがとうございます😊
介護のお仕事は体力使うし腰も痛めますよね😢子どもが小さいうちは特に融通効く職場が働きやすいですよね✨人間関係も職場の環境も満足して働けるのが1番いいですよね☺️