
息子が不安になり泣いた原因は、母親の忙しさからくる寂しさかもしれません。息子との時間を大切にすることが重要です。
シングルです。息子の言葉に心配になってます🥲
離婚して1年間は母と3人暮らし、
現在は息子と2人暮らし。2人で暮らし始めて3ヶ月ほどです。
目まぐるしい日々ですが
毎日楽しく過ごしています。
寝る時、だいすきだよ、おやすみと
言葉が分かり始めた頃くらいから毎晩伝えてます。
今日もいつも通り、だいすき、愛してるよと伝えて
わたしも目をつむってたんですけど
そしたら息子がぐす、ぐすって泣き出して。
え?!ってなってみたら
涙ぽろぽろ流して泣いてるんです。
どした?体調悪いの?ってきいたら
ママが死んじゃっていなくなったらどうしようって
不安になったって言われたんです🥲
ずっとそばにいるよ、とは伝えたんですけど、、
こんな不安にさせるような行動が日々の積み重ねで
わたしにあったのかもしれないと思いわたしも涙がでました。
落ち着いて今は隣でスヤスヤ寝てる息子。
朝から夕方まで仕事で、帰ってきたら夜で。
仕事がある日は息子と関われる時間はやはり短いです。
できるだけ息子と関われるように
後に回せる家事は後回しにして息子が寝た後に
いつもするようにしてます。
やっぱり寂しい思いがあるからこんなふうに
不安な気持ちにさせてしまったのでしょうか🥲
- ちろる(6歳)
コメント

ああす
はじめまして✨
うちの息子も似たようなことがあったので思わず回答させていただきました!
息子も4歳くらいの時から、急に暗闇が怖くなったり、
「死ぬこと」が怖くなったりしはじめました。
そして死ぬことが不安になってしまうようで、
「死んだらどうなるの?」
「お母さん死なないでね」
などよく言うようになりました。
我が家では、死んでもみんなまた一緒に生まれ変われると信じているので、(無宗教です笑)
「お母さん次は●●くんの子供になっちゃおうかなー」
など、
死んでも必ずまた会える、
むしろまた会う約束ね!
と話して安心させるようにしています😊
話しているうちに本当にそんな気がしてくるし、
私自身も嬉しくなります✨
なのでちろるさんがシングルだとか、お子さんへの接し方が悪いとかではなく、
「死への恐怖」は成長の証だと思います!
死ぬのが怖いから道を渡る時気をつけられるし、
死ぬのが怖いから知らない人について行かない、
など、
死への恐怖は生きる力だと思います😊
長文失礼しました!

はじめての
うちの6歳の娘も寝る前に必ず大好き愛してるなど伝え合っています。ある日私のことどのくらい大切?と聞いてきて私の命より何よりも大切だよ!
と言ったら、ママは自分の事大切にして!と泣いてしまいました!
ママが死んだら私も一緒に死ぬ!とずっと言っています!
パパにそんな親不孝な事言わないでね。と言われたら、ママとずっと一緒なの!と癇癪起こして泣いて居ました。
愛が強いんだと思ってますw
不安な事を言葉にして伝えられる関係が素敵です。
ママはずっと一緒だよ💓
娘ちゃんがおばあちゃんになってもずっと一緒に居ようね!と話しています(*´ー`)
-
ちろる
かわいいですねええ😭💓
愛ですね🥺
息子にはいつも、大きくなったらママと結婚する!!って言われてます😂- 7月1日

pitta.
おはようございます𓍯
うちも同じようなことありました(´・ω・`)💦
ニュースとか見てたら急に泣き出して……わんわん泣いちゃって🥺🥺
え、どうしたの?大丈夫?ってなりました( ´•̥_•̥` )
私自身、5〜6歳のとき同じように怖くて不安でどうしようもない感情になったことを思いだしました( ; ; )
いろんなことを吸収してたくさんのことを覚えて学んでるんだろうな、って成長を実感した反面、
不安や心配な気持ちを知ってる分、抱きしめて大丈夫だよ、ずっと一緒だよっていうことしかできなくて😢
こんなに泣くくらい私のことを大事に思ってくれてるんだって思ったら、幸せすぎて一緒に泣いちゃいました😭😭
ママぁ?なんで泣いてるの?悲しい?って聞いてきたので、
しあわせすぎるからだよーだいすきだよって言ったらニコニコになりました🤲🏻
同じくシングルです!
ちろる
なるほど!!すごく納得しました😭😭
去年祖母が亡くなり
初めて人の死をみました。
その時は当たり前ですがあまり死を理解してないようでしたが、、
先日長く飼っていた金魚が
死んで、2回目の死を経験し息子がとても泣いてたのを思い出しました🥲
私が悪いのかと思いましたが
それならとても嬉しいことですね😢✨
ああす様のように
息子に死について
話してみようと思います☺️
めちゃくちゃ元気でました!!
ありがとうございます😢✨
ああす
男の子、甘えん坊でママが大好きで最高ですよね😘
ちろるさんの息子さんと恐らくほとんどお誕生日も近いような気がして、勝手に親近感です☺️
金魚が死んでしまって涙を流すような優しい子に育って、嬉しいですね✨
お互い楽しみながら育児頑張りましょう😊