※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
家族・旦那

夫にサイレントモードのスマホで電話をかけられて怒られた。家事や育児中に気付かず、夫は緊急ならどうするかと言い合いに。夫は不機嫌になり、電話を切る。要らぬ追いLINEもあり、イライラが募る。夜間はおやすみモードにする方法を相談。

スマホサイレントにしててキレられた

ムカついたので聞いてください、、、
私は常にスマホをサイレントにしてます。(子供が寝てる時にいちいちオンオフ面倒くさいし、消し忘れて起こしちゃうのが嫌なので)

子供のお昼寝で寝室に連れて行き、数分ゴロゴロしてスマホを取りにリビングに行きLINEを見たら電話出てよと旦那から着信もあったので折り返したら、凄い不機嫌で。
スマホが別の部屋にあってサイレントだし気付かなかったと言ったら「緊急だったらどうすんの」と。

家にいて何時間もスマホ見ないわけじゃないし、たまたま10分くらいの間に気付かなかっただけなのに。
子供起こしちゃ嫌だからと言ったら、その気持ちは分かるけどと言われたけど、どうしたの?と用件聞いたら電話切られました😇💢
私もイラついて面倒そうにどうしたの?と聞いたから不機嫌になったんだと思うんですが。

普段からLINEとかも数分返信ないと追LINEしてくる時あるし、こっちは家事やら育児やらで色々やってる時あるっつうの😇

すんごいイラつくーーー

皆さんはスマホの音どうしてますか??
私はiPhoneなんですが、夜間だけおやすみモードにすればいいんですかね、、、

コメント

茶々

常にマナーモードにしてます!
マナーモードでも近くにあればバイブ音と光りで気付きますし、
不便はないので、笑

もちろん近くにないと気付きませんが!笑

  • さく

    さく

    バイブONにしておけば気付きやすいですね🥲!
    そうしてみます🥺

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

私高校生からずっとサイレントです🫥
マナーモードですらうるさいと感じてしまうので😅

なるべく通知には気づけるように携帯は気にしてます👀💡

  • さく

    さく

    私もバイブすら気になってたんですが、家事したり子供見てると結構経ってる事あったりで、
    旦那に言われるのもストレスだから試しにバイブONにしてみようかとも考えてます😂

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

私も度々サイレントからマナーモードに戻すの忘れてサイレントのままにしてしまってさくさんと同じく旦那にぐちぐち文句言われる事があります…
携帯の意味がないって💧

  • さく

    さく

    忘れる事もあるのに、文句言われるの凄いムカつきますよね😩
    それで大した内容じゃなかったら尚更😇w

    • 6月29日
はじめてのママリ

うちの旦那もそのタイプなので、私はいちいちオンオフ切り替えてます。
もう4年目なのでベテランです。
ケータイ放っといてるときに「あれ、マナー解除したっけ?」って思ったらわざわざ取りに行って確認したりもしてます。
たまに解除を忘れたりしたときは「ごめん寝かしつけ中で出られなかった」と嘘ついてます。
前は「あなた中心に生活してないから!」とキレてましたが、旦那がそういう人だと諦めてから私も歩み寄ろうと努力したら、最近は電話に出られなくても怒らなくなりました。

🍠

普通に爆音にしてます!赤ちゃんの頃からマナーモードにはしてこなかったので息子はヘッチャラでした💦
音で起きるとかはほぼ無い感じでした💦
旦那はいつもバイブにしてます!

nana

マナーモードにしてます!
マナーのバイブくらいじゃ子供起きなかったし、あと職場からの電話とかもあるので気付けないとまずいので🥲

課金ちゃん

常にマナーモードですが、確かにすぐ気が付きたい電話もあるし、何より朝のアラームを自分だけ気づける為にも、アップルウォッチしてます🥹

家の中でスマホどっかに放置しててもアップルウォッチがバイブで電話やLINE教えてくれるので、こども寝かしつけ中とかでも自分だけ着信気付けて便利ですよ🤭

ユウ

サイレントにはせず、常時マナーモードです😊
何かしら連絡を待ってる時だけマナー解除します😊
自営業なのもあり、いつ連絡あるかわからないので気付けないっていう状況にはならないように、でも頻繁に画面見てられないのでサイレントにはしないって感じですかね🧐

親も自営で携帯は肌身離さずなタイプだったので、携帯連絡は基本すぐに繋がるものっていう感覚はあります😅
もちろん出れない時はあるけど、コールバックがないと「携帯は携帯するものだ!」とよく怒ってるのを見てたので😂


私も子供も夜間のバイブくらいでは起きないのでマナーですが、起きちゃう敏感な子ならお休みモードもありだと思います👌🏻