![n.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園や幼稚園で給食を食べない子どもについての経験談を聞きたいです。給食を食べなくても預かってもらえるか、慣らし保育の期間はどのくらいか心配です。
保育園や、幼稚園に通っているお子さんで給食全然食べてないけど元気に通ってるよーって方いますか?
うちの子は、少食偏食でYouTubeないとご飯食べない子です、、、やめさせたいですが体重も成長曲線ギリギリなのでご飯食べるを優先させたくて見せてます。
おそらく保育園とかに行くようになったら、環境も違うし食べないだろうなと思ってます。まだ預ける予定はないので、その頃には食べれるかもしれませんが、、、
もし預けた場合、給食をほぼ食べなくても予定の時間まではしっかり預かってもらえるのでしょうか
いつまで経っても慣らし保育が終わらないとかないですか?
少し心配になりましたので経験者さんのお話聞きたいです!
- n.m(生後5ヶ月, 2歳1ヶ月)
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
うちの長男が、2歳の頃保育園の給食を全く食べない(本当に一口も手をつけない)時期がありました。
園により方針は異なるかもしれませんが、うちの園は、水分さえ摂れていれば、預かってくれました。
(朝ごはんは自宅で食べてきている前提で)
ちなみにうちの子は水分も摂れないことがあり、お迎え要請何回かきました😭
![ぽちゃっこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽちゃっこ🔰
すっっっっごく分かります!
うちもYouTube見させないとごはん食べません😭
保育園行ってますが、保育園では完食してます😅
一歳から保育園行っていて、お昼ごはん食べるのかな…と不安だったんですが、保育園だと周りの子が食べるからマネをして、上手に食べるようになりました!
家ではYouTube無いと無理ですが😅
最初はなかなか食べなかったりとかあったんですが、まわりのマネっこするようになり、完食するようになりましたよ!
その子によって違うかもですが。。
コメント