※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が風邪をひくのが怖いです。看病が大変で、自分や他の子供にもうつるので限界です。他の母親は弱音を吐かずに看病しているので、自分が情けなく感じます。

子供が風邪ひくのが怖いです。

看病も大変だし下の子や私にもうつるし、みんな機嫌悪くなるしほんともう限界です。

2週間前にお腹の風邪で嘔吐で起床。
その次の週に痰がらみの咳でむせ返り熱を測ったら発熱。

子供が少し咳をしただけでまた風邪ひいた!?とゾクゾクします😂😂😂


機嫌も悪いし、もう家事できないしとりあえず私が精神的に参ってしまいます。😇😇😇


今も風邪がうつって体調悪いです。
弱音をこんな吐き出してほんと情けないですが他の家の母親はこんな私みたいに弱音を出さず看病を普通にこなして見えるのでほんと情けないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😭
少し咳してたりとか、いつもと様子が違うと心臓バクバクします…
熱出るのか?風邪ひいたのか?って不安でたまらなくなります💦

子供の風邪って、精神的にきますよね…
辛そうなの見るのもしんどいし😢
そしてどんなに対策してても必ずと言っていいほど自分にうつる😅

弱音吐いていいじゃないですか😌
体調よくなったら
自分も子供も頑張ったなぁ、って沢山褒めましょう😭

まっち

めちゃくちゃ分かります😭💦

上の子が毎月熱出す子で、ほぼ毎回下の子に移る→私に移るのループなので、ゾクゾクというか、はぁ〜また来た…とすごく落ち込みます😭💦子どもには申し訳ないですが、もう勘弁してくれってイライラすることもあり、自分が情けないです。

子どもが体調悪いと夜中も起きたりするし、それで自分も寝不足で抵抗力落ちてるところにバッチリ移っちゃうんですよね😱そして子どもからもらった風邪ってなかなか治らず…やっと治ったと思ったらまた上の子が次の風邪をもらってくる…もう1年くらいこの繰り返しです💦具合悪い子と家にこもりっぱなしってめちゃくちゃストレスですよね😭

ねこ

まさにいまその状況です~
毎月といっていいほど熱出す娘、その度に隔離して対応。
咳や鼻水出ると、また風邪?また熱?と嫌味を言ってしまって最悪な母です😮‍💨
偏食だから体が弱いのかなー😩
ほんと毎度毎度嫌になります