※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供を抱っこしていることについて、他の人はどう思うか気になります。お出かけ時は歩かせるか悩んでいます。

1歳児、お出かけの際歩かせてますか?
皆さんお出かけの際などはお子さん歩かせてますか?

キッズスペースとか広場では自由にさせてますが、その他はほとんど抱っこです。(うちの子はベビーカー嫌がるので)
1歳9ヶ月なんですが、放牧するとあちこち歩いて行って収拾つかなくなるんでつい抱っこしてしまってますが、この前お店で店員さんから「もう安定して歩ける...?よね?」となんか心配(?)されてしまいこのぐらいの年齢で抱っこって珍しいのかなと思いました。

しかし地面に解き放すと自由にされて商品とかにも触りまくるし大変ですよね。

まだママとちゃんと手を繋いでお買い物っていう年齢ではない気もしますが、どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も割とほぼ抱っこです🙋🏼‍♀️
ベビーカー嫌がるし、手も繋げないし💦

スーパーとか囲まれてる所?は
降りたいってするので離してます!
親の顔が見えなくなると追いかけてくる
タイプなのでカート押しながら
いくよー!ってしてます😂

mama

一歳6カ月基本的にはお店など歩かせます😄
上の子も歩かせてました💡
(ベビーカーは基本車移動なのでほぼ使ってないです)

時期的なもので手を繋ぐの嫌!って時はあったりしましたが、それでも繋がらなければ歩けない。もしくは抱っこにしてます!

あとは、ハーネスは絶対付けてます!なのめ放牧?にはならず手は仮に振りほどかれても大人の一歩も無い距離の長さに設定してるので好き勝手も出来ない感じです!

ママリ

もうすぐ2歳ですが、安心なところは歩かせて、不安なところは抱っこが基本です!
抱っこで落ち着いてるなら抱っこの方が安心ですよね♡
息子は歩きたいマンなので、触りたいものがあったら叫びながら体捻って降りようとするので、大人しく抱っこされてるの羨ましいです☺️

姉妹のまま

道路は子どもが歩きたいと言えば、時間に余裕があり、余程危険なところじゃなければ歩かせています😊

買い物は抱っこのことが多いです!