※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かるちゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が7時間オムツを濡らさず寝た日があり、心配です。こんな日もあるでしょうか?


もうすぐ生後1ヶ月なる息子です。

昨日の23時に母乳をあげた後に
1時間ほどグズグズしてましたが
寝てくれました。

私も寝たんですが起きたら6時で
飛び起きました。

7時間も空いたのにオムツも濡れてませんでした。
今までこんなに起きなかった事ないのに少し心配にです。
こんな日もあるものでしょうか?

コメント

あや

深い眠りに入っていたのでしょうか(><)
寝ている時数時間、オムツが濡れていなく起きたら排尿してオムツが濡れたことはあります💦

  • かるちゃん

    かるちゃん

    起きておっぱいあげてる間に排尿してました😅
    その後はいつもどおり3時間後に起きておっぱいほしがってました。
    とりあえず今のところ何ともないみたいです!

    • 4月8日
しまうま

6〜7時間寝続けたあとにオムツが濡れてなかったことあります。
混合育児で足すミルクに迷いながらの時期だったので、足りてない⁈脱水気味なの⁈って心配になった記憶が。
でもその後いつも通り機嫌もよく特に変わった様子もなく過ごせましたよ^^
ちなみに今までに同じ経験2回あります。

  • かるちゃん

    かるちゃん

    今のところおしっこも出ましたし、ご機嫌です🤣
    完母なんですが2週間検診の時に体重が平均の倍近く増えていたので油断してました!脱水症状なんて頭に過ぎりませんでした!月曜日、1ヶ月検診なので相談してみようと思います😃

    • 4月8日
おのママ

暑いと排尿が減ったり、寒いと排尿が増えたりということがあるようです(>人<;)うちは、べんぴーくんなのですが、この前オムツにおしっこしてピンク色のがうっすら付いていてびっくりしました(>人<;)
ピンク色のが付くことはないですか?
排尿がないとそうなるらしいのですが…

  • かるちゃん

    かるちゃん

    そうなんですね、もしかしたら少し寒かったかなーとは思いました。汗はかいてなかったので、、、
    おしっこ無事出てますがピンク色は付いてなかったです。もし、ピンクかったら病院いったほうがいいんですか?

    • 4月8日
  • おのママ

    おのママ

    うちは、その時1回だけだったので、そのまま様子見でしたが、6日間も便秘だったので浣腸してもらいました(>人<;)
    本人は、機嫌が悪いわけでもなく、熱もなかったのですが、お腹は張っていたので、出てスッキリしたようでした(o^^o)

    • 4月8日
aya

最近になって、4〜5時間まとめて寝る時があります。
泣き声で起きた時に時間見て、一瞬状況が把握できずに心臓止まりそうになることも…😭

そしてそういう時に限ってあんまりオムツが濡れてなくて、起きてから思い出したように沢山します!笑

  • かるちゃん

    かるちゃん

    まさにそんな状態でした🤣え、どーゆーこと!?って1人でなってました。旦那起こしてオムツ替えたの?って聞いちゃいました!

    次の授乳の時はオムツぱんぱんでした!笑

    • 4月8日
mn ◎

はじめまして^^◎
私も1ヶ月経ったくらいから
夜はまとめて寝てくれて昨日は
20時〜4時まで寝ていて私もハッと
しちゃいました😅💦
8時間さすがに心配になりました。笑

深い眠りについてたんでしょうね!!✨

  • かるちゃん

    かるちゃん


    今日1日見てもいつも通りなので、そんな日もあるんだなーって勉強になりました(o^^o)

    1ヶ月ぶりに4時間以上寝れて気持ちよかったです😁

    • 4月8日