※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠中の38wの女性が、夫の言動に傷つき、怒りを感じています。出産に向けて不安や疲労を感じる中、夫の軽率な発言にイラついています。自分の感情を過剰に感じているのか不安に思っています。

38w、臨月の妊婦の愚痴です。
夫に言われた言葉が許せず、、わたしの心が狭いのでしょうか🥲?

病院で朝夕20分歩くよう言われ、夫と犬の散歩に行くことにしました。
数日は行ってくれていたのですが、昨日は仕事が忙しかったみたいで、
「行かないとダメなの?」「おれも疲れてるんだけど」と
言われました…。
(ちなみにフルリモートで、毎日在宅で仕事してます)

この発言について、他人事な感じがして傷ついたと伝えたら、
「冗談だった」「別にそんなに深く考えずに発言した」と言われ、
さらに怒りがヒートアップしました。

こっちは出産のために歩く必要があって、
毎日お腹の張りとか気にしながら、
中々ぐっすり眠れない不安な日々を過ごして、
これから命がけの出産をするのに、
なんでそんなに軽々しいこと、冗談を言えるのか…神経を疑いました。

最近赤ちゃんのエコー写真をみて、「なんか顔、変じゃない?」みたいに言ってきたことも腹立ちました。

これって私が怒りすぎですか?
皆さんだったら気にならず、聞き流しますか🥲?

コメント

るき

はらたちますねー笑
というかその頃の悪気無い発言とかも根に持っていまでも思い出すだけでむかつきます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    腹立ちますよね…!笑
    悪気はなかったと言われること多いんですが、何回も同じようなことされてるので、いつになったらわかるの🤯と

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

私もそんなこと言われたらママリさんみたいに傷つきます🥲
こっちはあんたの子供産むために、必死で毎日過ごしてるんだよ!と言ってやりたいです😂
エコー写真も、お腹の中が狭くなってきてるからちゃんと写れてないだけなのに、よくそんなこと言えますね😂

今度同じようなことや傷つくこと言われたら、産前・産後にされた嫌なことは一生忘れないからね!💢って冗談ぽく言ってやりましょう!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    もう本当に同じ気持ちすぎて…救われました😭✨
    「変な風に写ってるね〜」とかだったらいいんですが、「顔、変じゃない…?大丈夫?」みたいな感じで。

    アドバイスもありがとうございます!次を待たずに、今すぐ言ってやります!!笑

    • 6月28日
二児まま

腹立ちます💩
産前産後の恨みは一生ですからね🧐

いまだに恨みは忘れません☝️🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    無事に出産できた後でも、やっぱり言われたことは根に持ちますよね…😠😠😠笑

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

そもそも枚朝夕の散歩付き合ってくれてるの優しすぎませんか?今暑いし仕事してるなら尚更面倒臭くて絶対いやです😇奥さん妊婦だから歩かないといけないからって毎日付き合ってるの優しいと思います。嫌な日出てもおかしくないかと。エコーも綺麗な顔見えるわけじゃないし、夫婦で変だねーって話したこともあるし、妊娠して臨月で神経質になってるんじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    1人で行くのは危ないから…と、夫から提案してくれた上での散歩だったので。だったら最初から行くって言わないでよ…という気持ちになりました😵‍💫
    でも臨月で確かに神経質になってるのかもしれないですね🥲

    • 6月28日
アイ

怒り過ぎでも、心が狭いわけでもありませんよ😭

ふたりの命を、ここまで楽しく幸せだけで育んできたわけじゃないのに。
むしろ辛く苦しいことの方が多いのに!←
どうして男は自分のことのように、考えられないんだ🤷🪨と思います。

が、きっと無理もないんだろうなとも思います🤦父親が本格的に機能するのは、3歳からと何かで見て…確かにと思いました。

ご自身を否定しないでくださいね!リモートワークの気分転換にいくぞ!と喝入れちゃいましょ😤