※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

外構工事を引越し後に依頼しようとしていますが、被害地域で待ちが長く、引き渡し後に工事を行うことになりました。引き渡しは8月3日で、今見つけた業者は9月中旬からの可能性があるとのことです。同じ状況の方がいらっしゃいますか?

外構工事引越し後後からした人いませんか?

能登半島地震の被害地域です。
今外構会社が半年待ちです。
その中で見つけたところが最短9月中頃から入れるかも?とのことでしたが、、

引き渡しが8月3日です。

土間コンとかも後からになります。

そんな人いますか?

お願いしようとしてたところが音信不通になりました。

コメント

ママリ

5月末引き渡し&住み始め、6月頭から外構入ってもらってます!

土間コンとかも勿論あとからで、ポストも仮設建ててもらったりで進めてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ポストも仮建設とかしてくれるのですか!?

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    外構屋さんによるかもですが、ポスト仮設で建ててくれました
    ※めっちゃ簡単な昭和〜平成初期の鍵とかもついてないようなポストでした😂

    • 6月28日
るん

引越してから8ヶ月後に外構しました。
住んでからのほうが色々イメージしやすかったです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    土間コンとかも後からしましたか?

    • 6月27日
  • るん

    るん

    土間コンもポストもあとからしました。

    • 6月28日
ぴぴ

引越しから5ヶ月後に外構完成しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    土間コンとかも後からしましたか?

    • 6月27日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    すべて後からやりましたよー😊

    • 6月27日