
コメント

ゆきなぉ
ベビーカー押しながら散歩がてら歩いてましたょ。

退会ユーザー
上の子とお遊びかねて踊ったり追いかけたり、散歩も公園で少ししたり✨
私は上の子が抱っこマンなので、抱っこしながら音楽かけてけっこー動いてました‼️
踊ったり、寝かしつけたりです😙
-
いのっしー
お腹大きくなっても抱っこって問題ないもんなんですか⁉︎
うちも寝かしつけは昼寝の時はまだ抱っこ紐でないと…(´・ω・`)悩んでますね、これも。(笑- 4月10日
-
退会ユーザー
抱っこ紐は7ヶ月までしてましたよ!
それ以降はやっぱり苦しいしいたくなるのでギブ😅
抱っこは全然できます❗️自分がやるかやらないかだけですね😊
でも上の子を抱きすぎて35週の時に赤ちゃんがだいぶ下がってきちゃってるねと言われ張り薬は二週間飲みました💧
とはいえ親の都合でまだまだ小さい上の子だって甘えたいですしね💦
たっぷり抱っこはしました💖
赤ちゃんの頭は骨盤内にしっかりとハマり下がってきてはいたものの子宮口はいまだに開かず39週はいってますがまだまだ産まれそーにもありません😨
でも、いのっしー様の体調もあると思うので無理はしないでくださいね☺️✨- 4月10日
-
いのっしー
沢山教えて頂いてありがとうございます(*^^*)♡
病院の先生から、おんぶは??って言われたので今日初めてやってみたら、いつの間にか寝てくれてたので感動‼︎‼︎しました(笑
しばらくはおんぶで頑張ります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
やはり上の子いると、切迫になりやすいって聞くので、抱っこも体調見てやっていきますね♡
ありがとうございました♡- 4月11日
-
退会ユーザー
そーですよね、おんぶって手段がありました😳👍✨
うちの子もおんぶデビューしてみよーかな💖
逆に教えていただきました‼️- 4月12日

アンパンマン
私は公園に連れてったりしてます(*´︶`*)💓
後はマタニティビクスを家でやってます🙈!!
-
いのっしー
天気のいい日はお散歩行くようにしてます♡けど最近雨ばかりで家にこもりっきりになってますが…
マタニティビクスいいですね‼︎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 4月10日
いのっしー
ウチの子飽きっぽいので、ベビーカーで散歩してたら脱出しようとして泣きわめくんですよね>_<
おとなしいと散歩もしやすいんですが、お転婆なので>_<(笑