※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の申し込みは1園だけしか書けない自治体と、複数園を書ける自治体があります。他の自治体はどちらでしょうか?

お住まいの自治体では、保育園の申し込みって同時に希望園を第一〜第◯希望まで書く方式ですか?それとも1園だけ書く方式ですか??

子供を次の4月入園で保育園に入れたいと思っております。他にも聞きたいことがあったので、市役所の保育課で色々質問をしました。
4月入園の場合、10月中旬に申し込みがあるのですが、私の住んでいる自治体ではその際1園だけしか申し込めないようでびっくりしています。
すでに保活をした友人や親戚から聞いた話では第1希望からいくつかは希望園を書けると思っていたので。。引っ越し前、去年まで住んでいた自治体でもそうでした。

10月月初に4月からの受け入れ人数をホームページで出すので、そこ見て色々予想して1園に絞って申し込んでくださいとのことで。
しかし、私の住んでいる自治体は保育園激戦区で、育休退園あり、年度途中の入園はまず無理、というような自治体です。それなのに、1園しか申込時に書けないシステムにびっくりしています。

皆さんの自治体は1園or複数書けるシステム、どちらでしょうか??

コメント

たぴ

複数かけました!

はじめてのママり

たくさんかけました🥹🥹

ちゃっぴー

1園しか書けないってところは初めて聞きました😳

私の住む市は最大で第5希望まで書けます!