※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
家族・旦那

義母に苦手なお菓子を送られるので、食べられない3種類がある。子どもも食べられない。伝え方を教えて欲しい。

遠方に住む義母が定期的に荷物を送ってくれるのですが、そこに入っているご当地お菓子が苦手です🙃
毎回全てが入っているわけではないですが、ご当地お菓子6パターンくらいのうち3パターンが苦手です。子どももその3パターンは食べません。(苦手なのとアレルギーがある)

結局食べられなかったりでもったいないし角が立たないように伝えたいのですが何と言えばいいでしょうか、、、
ちなみに、なぜか義母は私がそのお菓子を大好きだと思っています😅

みなさんなら何と伝えますか??
よろしくお願いします。

コメント

ママり

これアレルギーで食べれなくて余っちゃうから困ってるって言っておいてと、我が家は旦那と子供で義実家によくビデオ通話してるのでその時に伝えてもらってます〜

  • ももこ

    ももこ

    コメントありがとうございます!
    子どもが生まれる前から、私に、好きでしょ!って感じで送ってくれてて😂なので子どもがアレルギーでって言っても、〇〇(私)が好きだからいいじゃん!なんです😅
    もう苦手でももったいなくても言わずにいるのが1番かなと思いつつ、、、なんですが。

    • 6月27日
  • ママり

    ママり

    しんぷるに、食べすぎてもう飽きたって言ったらどうでしょ?笑
    うちは旦那がズバズバ言ってます😂まじでいらない!迷惑!と伝えないと遠慮してると思って送ってくるので…

    • 6月27日
  • ももこ

    ももこ

    なるほど、、なかなかそこまで言えてなかったので、旦那に伝えてもらうことにします🤓
    ありがとうございます!!

    • 6月27日
ママリ

ご主人経由で

アレルギーのやつは他の人が食べてると欲しがるから送らないで
他のやつも、消費追いつかないからもういいよー、どうせなら◯◯にして、とか言ってもらいます!

不要orリクエスト🤔

  • ももこ

    ももこ

    コメントありがとうございます!
    前に不要と旦那から伝えたら、〇〇(私)に直接聞くから!絶対に〇〇は好きだからいらないことはない!!と言われそこからさらに言えなくなってしまって😂😂
    アレルギーのものを欲しがっちゃうと伝えるのいいですね!
    ありがとうございます!!

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    なにその間違った自信、、😂
    義母にキッパリ不要と言えないから息子経由してんの察せよ!てなりますね笑

    職場の人は捌ききれないおかし、持ってきてました!みんなが休憩の時ありがたく食べてました笑
    あとは近くのブイドラッグがフードシェア?ボックスおいてます(未開封の食品をいれて欲しい人が持って行く)
    捨てるのは心苦しいのでそういうパターンも😖

    • 6月28日
あめ

ゴミの日の前日に、少しずつ…少しずつ…捨てます……笑

言うのも疲れるし、いらないのに見るのも不快……
結果この方法に辿りつきました…笑

  • ももこ

    ももこ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりもったいないけど捨てるのが楽ですよね、、、笑
    伝えるのも疲れる。本当にその通りです。伝えようと思いつつ結局これからも伝えずに処分することになるかもです🙃
    教えていただきありがとうございます!

    • 6月27日