
旦那が寝かしつけをしてくれず、自分がいつもやることに不満。義家族にもイライラ。要領よくまとめてくれるかたはいますか。
寝かしつけができてホントのイクメンなんだよなぁ★
旦那の実家にいて
寝かしつけの時間、同じ部屋にいるだけ!
スマホさわりながら、同じ部屋にいるだけ!
いかにも一緒に寝かしつけますよーって義家族にアピール。
最初下の部屋で寝かしつけしようかと思ったら、息子は興奮して寝ないしずっとそばにいる旦那うっとうしいから、もう上の部屋行くって上がってきたけど、旦那ついてくるし!くんな!
しまいには「俺、明日5時30分おきなぁ。お前起きとるでしょ」って。そういってすぐイビキかいて寝やがった。それと同時に息子も寝た。なんなんだよ↓
私はまだお風呂入ってないんだけどなぁ(怒)いっつも寝かしつけは私で、絶対寝せてからしかお風呂入るなよって空気だされる(怒)まぁいいんだけど、よその所来ていい顔すんなや。
- Y♡Hママ(7歳, 8歳)
コメント

exx
分かります( ;∀;)‼︎
ほんと同じ部屋にいるだけですよね!
うちはもっと酷くて
娘泣いてるのに
自分だけ寝落ちですよ…
怒りしかないです!笑

りーまま
うちの旦那も見とくよーって言って
スマホ触りながら同じ部屋にいるだけです💩
泣いててもなかなか抱っこしないし😡
みるってそうゆうことじゃないんだけどな…
と思います😡😡笑
-
Y♡Hママ
コメントありがとうございます♪
なんなんでしょうね…スマホ片手にって(怒)
見とくよーって言ってくれても、そのあとの態度がそれじゃーね(・・;)って感謝できないですよね★- 4月7日

退会ユーザー
わかります。
うちの旦那も出先やお客さんが来ると育児と家事やってますアピールをします。
寝かしつけも「眠いの我慢して起きてんだよ!」と偉そうに言ってきます。
昨日は、寝てしまって子供に起こされたそうです。
呆れます。
-
Y♡Hママ
コメントありがとうございます♪
いらんアピール、うそつきアピールですよ、まったく(怒)
何かと俺はやっとる!とかアピってきますよね(´- ̯-`)コッチはそんな事言わずやってんのに。- 4月7日
Y♡Hママ
コメントありがとうございます♪
泣いてるのに寝ちゃうって(・・;)それは怒りMAXですね★