
コメント

ママ
不動産屋です!
その場合は単独ローンの方が良いと思います🫡
また持分は持たない方が良いかなとも思いました💡
ママ
不動産屋です!
その場合は単独ローンの方が良いと思います🫡
また持分は持たない方が良いかなとも思いました💡
「住まい」に関する質問
家の目の前がゴミ捨て場の物件ってどうなんでしょう? ゴミ捨てが楽になる反面、虫が怖いです💦 やっぱりゴミ捨て場が家から近ければ近いほど虫は出やすいでしょうか? ゴミ捨て場がある道路から家に入るまでには少し高…
マンション一室エステサロンのトイレ 現在エステサロンオープンに向けて準備をしています。 そこで質問なのですが、実際に来店して こちらのトイレだとどう思いますか? どの様にすれば清潔感などお客様が喜んでもらえま…
数年前から家が欲しいと思ってたのですが、 3年前にブラックリスト完済して、3年経ちました。 2年前程(完済から1年後)からクレジットカードの審査通って毎月使ってちゃんと返済してます。遅れ等無いです。 自営業なのです…
住まい人気の質問ランキング
まー
ありがとうございます!
まー
ちなみに私がもし住宅ローンを組むとなったら、甲状腺の良性腫瘍で2年毎に検査受診の指示があります。このような場合はペアローンは難しいですか?
もしお分かりでしたら教えて下さい。
ママ
私は仲介業なのでローンの可否についてはあまり詳しくないのですが、患っている(直近3年以内に患っていた)病気が死亡リスクの高いものであればあるほど、審査で否決になる確率が高くなると思います💡
他の病気関係でいうとうつ病なども審査に通りにくいと聞いたことがあります!
病気以外だと死亡リスクの高い職業(レーサー、スタントマンなど)も通りにくいと言われております💡
まー
ありがとうございます!