※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

息子がピアノを習いたい。レッスンは30分。先生の家に犬がいて、犬が苦手な息子はママも同席。親が同席してもいい?息子の犬苦手を正直に伝えるべき?

年長の息子がピアノを習いたいと言って、幼稚園のママの紹介で体験に行ったところ、やりたいと言いました。
レッスン時間は30分です。
ただ、先生のお家では犬を飼っていて、犬が苦手な息子はママも一緒にいてといいます。
レッスンに30分親も付き添ってもいいと思いますか?
先生には犬が苦手だから息子が一緒にいてと言ってることを素直に言ってもいいとおもいますか😣?

コメント

aoちゃん

相談してみるか、他のところを探します🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    相談してみることにします!

    • 6月26日
ベビーラブ

付き添いは大丈夫だと思います!
うちの子は人見知りがあり、習い始めて1年近く付き添ってました!
犬が苦手ということ話せば、その間近づけないようになど対応してくれそうな気もします

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    付き添いされていたんですね💡
    相談してみようとおもいます!

    • 6月26日
しろくろ

付き添いは先生によると思います。
うちの個人レッスンの先生は幼稚園の間はママも一緒に、小学生からは1人で、と初めに言われました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    先生によるんですね。
    相談してみようと思います😣

    • 6月26日
はじめてのママリ

全然いいと思います!
先生ももしかしたら、その時間だけワンでちゃんを他のお部屋に誘導してくれたりの配慮が得られるかも知れないですしね。
聞くだけ聞いてみましょうよ、先生も辞めちゃうより相談してくれたほうが嬉しいと思いますよ😄