※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょろすけ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの体重増加が心配。母乳は出ているが、飲む気がない様子。体重測定で増えが緩やかと指摘され、おっぱいのやり方に不安。ミルクを足すか迷っている。体重増加に悩みがある。

5ヶ月の息子がなかなか体重が増えません。
3ヶ月過ぎたくらいから体重の増えが緩やかで小児科で予防接種を受けるたびに体重測定をして毎回あんまり増えてないねーって言われてます😔
身長はグングン伸びていて寝返りしたり歯が生えてきたりと成長はどんどんしてます。
今のところ完母で育てていますが、上2人に比べてあまりおっぱいに執着がないというか、少し飲んだら(片方だけとか)満足する感じで割とすぐに口を離します💦
母乳が出ていないわけではなくて、助産師さんなども良く出るいいおっぱいだね!って言ってくれるくらい出てます。
なので本人が飲む気があんまりないのかなーって感じです😭
たまーにミルクをあげますが、それも120飲めばいい方です。
毎回体重のことを言われるので最初はあまり気にし過ぎないようにしてとりあえずなるべくしっかりおっぱいをあげるよう意識したり、途中で寝てしまうのを起こしたり、食事を変えてみたりして自分なりに頑張ってましたが、今回は前回よりほとんど増えてなくて😵
お医者さんは増えは緩やかだけど、成長曲線の範囲に入ってるし、他の発育は問題無さそうだからあまり気にせずまた1ヶ月後に体重測定しようねーくらいでしたが、看護師さんに1日に10gくらいしか増えてないね😅💦おっぱいちゃんと出てる?もっとしっかりあげなきゃ!と言われて少し心が折れてしまって、、
体重が増えないのは私のおっぱいのやり方が悪いのかなって。
上の子たちは完母だったし、おっぱいもしっかり出てくれるのでこのまま完母でいきたかったですが、もう毎回少しミルク足そうかなーって正直思ってます。
寝返りを始めて、めちゃくちゃ動くタイプの子なのでカロリー消費しまくってるのかもしれないですが、もう体重を気にするのがちょっと疲れました。
1ヶ月後に体重測定するのが今から憂鬱です、、、
おっぱい出てるのにミルク足したらなんか言われますかね、、

コメント

まー

1日7gとかしか増えてなくてずーっと微増しかしてないです😅

  • ちょろすけ

    ちょろすけ

    同じ感じですね💦
    体質的なものなんですかね😔
    看護師さんに1日20グラムくらいは増えて欲しいんだけどねー!って言われてそんな事言われても、、、ってちょっとへこみました😵

    • 6月26日