※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

食後にソファーで寝て悪夢を見てしまい、出生前診断を受けるべきか悩んでいます。

助けて下さい、食後にソファーで寝ていたら悪夢を見ました、分娩台で芋虫の大きい赤ちゃんを産む悪夢を見ましたうなされていたので旦那に起こされて汗でびっしょりでした旦那に話したらお金がかかっても神様のおつげかもしれないから出生前診断を受けたほうがいいかもと言われました、妊娠を継続するのが怖くなりました教えて下さい

コメント

☁️

妊娠中は悪夢を見やすくなると言われていますよ🥺💦

けれど、ご自身が安心できてストレスなく妊娠生活を送れるのでしたら、出生前診断を受けるのもいいと思います✨

私は初期の時に受けて安心出来たので良かったと思っています!

はじめてのママリ

嫌な夢見ると不安になりますよね💦
旦那さんもそう言っていてどうしても気になるなら受けるしかないと思いますが、妊娠中は自分が普段そこまで気にしてないつもりでも潜在的に赤ちゃんの健康や発達について常に心配に思っちゃうものだと思うので、その不安が夢にそういった形で現れたのではないかなと思いました。

ふむ

夢占いは大して詳しくはないんですが、芋虫は羽化して蝶になることから、大きな変化の前の不安や期待みたいな意味だったと思います!

私も妊娠中はしょっちゅう悪夢を見てたのでそういう時期だと思いますが、不安には向き合いつつ、気にしすぎないように楽な姿勢で過ごしてくださいね☺️

ぽん

妊娠中は変な夢ばっか見てました!
人を殺す夢まで見ました😱

でも無事産みましたよ!
大丈夫です🙆‍♀️