
コメント

ぽんず
①だと思います!
現在すでに育休手当50%になっておられますよね?
次子の産休からまた給与の3分の2の支払いを受けられるので産休を取った方がお得です✨
私も年子で連続育休取りましたが第一子の育休終わらせて第二子産前産後取りました!♡
ぽんず
①だと思います!
現在すでに育休手当50%になっておられますよね?
次子の産休からまた給与の3分の2の支払いを受けられるので産休を取った方がお得です✨
私も年子で連続育休取りましたが第一子の育休終わらせて第二子産前産後取りました!♡
「産後」に関する質問
旦那が夜勤明けで寝ている時間帯に義両親が遊びに来るのとかムリですよね!?しかも1ヶ月の赤ちゃんがいます。 旦那は夜勤明けはその日の夜か翌日の朝まで疲れて寝てしまいます。 なので私と赤ちゃんと義両親で過ごす事…
妊娠中にうつ病になったのをきっかけに、すごく記憶力がなくなってしまいました。ちなみに、考える力もだいぶ薄れてしまっていて、以前は買い物中に空で計算することなどができましたが、そんな簡単なことすらも考えられ…
娘が昨夜、座椅子に走って飛び乗ろうとした際に目の前にあるローテーブルで足の人差し指の付け根をぶつけたらしく若干青タンになっているのと腫れているような?いないような??皆さんだったら念の為整形外科いきますか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ🎀
ありがとうございます。
色々調べてみると②の場合は育休手当と産休手当が併給できるとかいてる方もいらっしゃり…
どちらが良いのかわからなくなってしまいました😥
ぽんず
昔調べた時はどっちかしか無理だったと思うんですけど変わったんでしょうか🤔一度けんぽの方が会社に問い合わせてみても良さそうです!✨
ママリ🎀
ありがとうございます。
明日健康保険組合に確認してみます