※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりー
産婦人科・小児科

大阪で帝王切開に定評のある病院を教えてください。出産予定で過去の手術で問題があり、候補は北野病院、大阪赤十字病院、愛染橋病院。他にオススメの病院があれば教えてください。

大阪で帝王切開に定評のある病院をご存知でしょうか?

初産、高齢に加えて、過去に子宮の手術歴がある為、計画帝王切開で出産の予定です。
過去の手術時、縫合に失敗?されたのか、みみず腫れのようになっていて、2年経った今もかゆくて辛いです。。。
傷口はきれいだよーとか
助産師さんがやさしーよとか
個室がいいよーとか
なんでもいいです!
アドバイスいただけたら、助かります!!

自分で調べて、現在の候補は下記3病院です。
 ①北野病院
 ②大阪赤十字病院
 ③愛染橋病院

大阪府大東市在住の為、↑どの病院も電車で1時間以内に通院できる範囲です。
(普通は近くのクリニックで検診、その後分娩先に転院が普通ですかね?)

他にもオススメの病院がございましたら、教えていただけたら嬉しいです!
先輩ママさん方、どうぞよろしくお願いします(^^)

コメント

はじめてのママリ🔰

記載がある病院以外ですが、
私は都島の総合医療センターで帝王切開で出産しました☺️

妊娠中毒症になりICUにも入りましたが総合病院なので安心でした。
担当医師は忙しいので冷たく(笑)感じましたが、
看護師さんは優しい方ばかりで良かったです😄産後はすぐICUの個室から大部屋(4人部屋)に移されましたが、みんな帝王切開で心強かったです笑

大東市からだと住道駅?野崎駅からでも電車で40分くらいだと思います🤗

  • さりー

    さりー


    アドバイスありがとうございます!!
    大部屋は初めてのママ友を作るにはいい機会かもしれないですね!
    大部屋は考えてなかったですが、候補にしてもいいかなと思えるようになりました!
    ありがとうございます☻

    • 6月26日
♡♡♡

千船日で逆子の為帝王切開にて出産しました!
大部屋でしたが全員帝王切開なので看護師さんもよく見回りに来てくれて優しかったです!
ご飯も美味しかったです!
傷口は3日目でガーゼを外されてお風呂入って来てと言われそこから乾かして〜と言われてからずっと剥き出し状態でしたが退院したらアトファインを貼ることをおすすめします!笑

  • さりー

    さりー


    千船病院も有名ですよねー!
    アトファインっていいんですね!!すごく参考になります!入院前に用意しておこうと思いました!
    ありがとうございます☻

    • 6月26日