※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の子どものイヤイヤ期でイライラが止まらず、育児に自信が持てない。イライラを抑える方法を教えて欲しい。

2歳の子どものイヤイヤ期でイライラが止まりません。
下の子がいて、授乳中など待っててもらわなくてはいけない場面があります。その時に授乳中の下の子を無理矢理引き剥がそうとしたり押したり髪の毛を引っ張ろうとしたりされるとイライラがマックスになり大声で怒鳴ってしまうこともあります。今日はそれでも抑えきれず手で突き飛ばしてしまいました。最低です。この先育児できる自信がありません。たった2歳の子ども相手に怒鳴るのもうやめようって何度も誓ったのに月1ぐらいで抑えられない時がやってきます。もうやめたいです。みなさんどうやってイライラおさえてますか?まだ保育園に通っていない+転勤族で近くに友達も親もいません。気分転換はできないので、その場でイライラを抑えている方法を教えてください。

コメント

はじめてのママリ

私はもう、だめだ、と思った時はイライラ抑える漢方飲んでます😅