※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

週一の療育に連れて行くとき、子供が何かしら怪我している。怪我は転んだり引っ掻いたりしたもので、虐待ではないが気になる。共有しているが、親としてマークされているか心配。

週一の療育に連れて行くとき何かしら怪我してます。
いつもノートには書いて共有していますが、今日は口頭で直接聞かれました。そのときはあまり気にしてなかったですが親としてマークされてますかね😓もちろん虐待なんてことはなく、転んだり自分で引っ掻いたりした傷なんですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

療育のプロは大体見抜くので大丈夫です。
虐待なんてしてる親なら療育も保育園も幼稚園も通わせないですね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よかったです💦ほっとしました。

    • 6月25日
3人目妊娠中🔰

その程度であれば、特に気にされないんじゃないでしょうか🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊気にしすぎでしたね!よかったです。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

うちも療育行ってますが、先生的には後から療育でケガしたと言われたら困るので、元々あった傷は親と確認すると思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!ノートに書いてるし口頭で言わなくてもいいかーと思ってましたが、今度からは自分から口頭でも伝えるようにします💦

    • 6月25日