※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの目を合わせる時間や行動について相談です。目が合う時と逸らされる時の違いや、授乳中の様子、家族の顔を見ることについて不安があります。赤ちゃんの月齢によって目が合う時間は異なるでしょうか?

長く目が合ってる時と、すぐに逸らされる時があります。
話しかけたりあやしたりしてると笑ったりもしますし、目が合う時は話しかけてる間ずっと目が合いますが、逸らされる時は結構プイって逸らされます。脇に手を入れて抱っこすると逸らされる率は高いです(周りの景色が見えて楽しいから?)。授乳中も息子は飲んだ瞬間目を瞑るので目なんて合いません笑 睡眠薬でも入ってるんか?って感じです。笑

旦那の顔はよく見てます。私の父の顔もよく見てますね。。

そんなに何十秒も目が合うのは赤ちゃんじゃなくても難しいですよね。

今の月齢なら少しでも目が合えばいいのでしょうか?
長く目が合う時は10数秒なら合います。

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

3ヶ月ならみんなそうです
10数秒も目が合うなら大丈夫ですよ^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも10数秒合う時はほんとに稀です...
    まだこれからですかね?気にしすぎですか?🥲

    • 6月25日
  • ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

    気にしすぎです^_^
    これからですよ、楽しみにしてて下さいね^ - ^

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです😭ありがとうございます😭!
    あと1週間で4ヶ月になるのですが、だいたい5.6ヶ月とかですかね?🙄🤍

    • 6月25日
  • ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

    そうですね、半年もしたら随分人間らしい表情するようになりますよ^_^

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです!😭
    ありがとうございます😭
    ついつい考えすぎてしまって苦しくなる時があります😭

    • 6月25日
  • ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

    大丈夫です大丈夫です
    発達なんてみんなバラバラですから 人と比べない事です^_^

    • 6月25日