※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

子どものストレスを考えると、同じ園の友達と一緒に小学校に行く再来年の方が良いかもしれません。

仕事復帰のタイミングを迷っています💦

来年か再来年の4月で迷ってるのですが、来年の4月だと引っ越しのタイミングで転園します。年長です。

再来年だと小学生になるタイミングで、環境の変化が大きいかなと、、💦ですが、同じ園に通ってる子はおそらくみんな同じ小学校に行くので友達はいるかなと思います。

どちらが子どもにとってストレスが少ないでしょうか。。引越しのタイミングか、小学生になるタイミングか。小学生のママさんや、転園したことある方教えてください。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら入学のタイミングは外します!!
園の転園より園生活から学校生活に変わる時の方が負担が大きいと思います。

何人目のお子さんか分かりませんが、1人目の入学は親も初めてだし、復職するなら学童に入れるってことですよね?
それなら尚前年に復職を選びます!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目です💦学童です、でも時短が取れるので勤務は3時までです。勤務時間が3時までだと3時に迎えに行く感じですかね?

    • 6月25日