※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるみ
ココロ・悩み

旦那の愚痴をこぼさせてください。私は日中ワンオペ(朝5時~20時迄)、慢…

旦那の愚痴をこぼさせてください。私は日中ワンオペ(朝5時~20時迄)、慢性偏頭痛持ち、脳腫瘍の経過観察中(松果体という生きるのに支障ない部分にあるそうです。ただ、大きくなっているのでこれ以上肥大すると視神経圧迫→最悪失明なのでその前に摘出手術になるそう)、毎日何とか頑張って家事育児しています。
育休中、再来月には職場復帰予定です。保育園は無事決まりました。

昨日は朝から10ヶ月健診に連れていき、買い出しをして帰宅。お昼の離乳食をあげてお昼寝させた頃、私が発熱(37.5°C)で倦怠感が出てきてしまい子どもが寝てる間に寝てしまいました。子どもが起きる前にハッとして起きて夕飯の支度と夕方の離乳食やらミルクやら、汚れた服の手洗いやよだれで汚れたおもちゃを洗ったり消毒したり。
もともと2日前子どもが鼻風邪を引いていたこともあり、恐らくそれがうつったのだと思いながらも熱が下がらずだるいなーと思いながら夕飯を準備。
早めに帰宅した旦那にお風呂に入れてもらい、ご飯を並べていると、当たり前のようにでーんとソファに座ったままの旦那。「これ並べてくれる?」と声をかけてやっと台所まで来てくれました。昨日は頑張った方でおかずも3品、汁物も用意しました。
おいしい、の一言もなく、「明日健康診断だからジュース飲めない」とぷりぷりする旦那。
しっかりご飯を用意したのに、明日の朝持たせようとしたパンを食べようかなと言い出したので、2年前から健診で糖の数値がギリギリなんだからやめておいたら?と言うとさらに不機嫌に。私は健診前は暴食しないものだと思っていたので、価値観の違いだなと思いました。

熱があることを伝えると、洗い物は俺がやると言ってくれたのでやっと一息つけると思ってソファでぼんやりテレビを見ていると、後ろからでかい声で「考えられない」の一言。
私がシンクの中に洗うつもりのフライパンを置いていて、その中にガラス皿を積んでいたのが気に入らないとのことで、わざと聞こえるように言われました。
私としては、最終的に洗うんだし、実家でもそのようになっているし、元々BBQ小屋のアルバイトをしていたこともあって食器を重ねるとか油ものの中にお皿があることは慣れていたので、最終的に洗うんだから良いじゃないと言うと、俺が洗うんだから俺の言う通りに置け!と猛反発。しばらく口論になりました。

普段料理もしないし、洗い物も洗い残しが多いのに、私ばかり否定されたのがすごく苛立ちました。挙句、私も言い返す質なので言い返していると「刺されそうで怖い」と言われ、もう無になりました。そんなこと考えたこともないし、あまりにも失礼だなと。旦那は女に負けるのが嫌な質で口も達者だから、こちらが不愉快になる言葉の選別だけは上手いなと思いました。
そう思っているってことは、別れてもいいのかなと。
子どもが寝ていて、口論は別の部屋でしてしまいました。

旦那は、やってやってるんだから文句言うな、指示するなら優しく、と言いますが、正直こちらも初めての育児でいっぱいいっぱいなので余裕が無いです。加えて、体の不調も常にあるのに、その辺は度外視な旦那に腹が立ちます。偏頭痛で辛くても、あーまた頭痛なのねハイハイと言った感じです。

朝から一生懸命過ごしていたのに、もう口も聞きたくないなと思ってしまいました。
くだらない、取り留めのない愚痴ですみません。

コメント