※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕事をしている方が偉いと思われるか相談したい女性。旦那との関係に悩み、育休中で仕事復帰が難しい状況。旦那の言動に不満やストレスを感じ、自分の時間や趣味に制限を感じている。夫婦喧嘩やコミュニケーションの問題、精神的な負担など悩みが多く、支える場所がない状況。

仕事をしてる方が偉いのでしょうか?
ここで、愚痴を書かせてください。
(この愚痴を言える人がいないので。)

仕事してる方が偉いのでしょうか?
してない方としてる方では、それは、してる方が偉いです

旦那は、土日休みで、5時に家を出て、18時前に帰ってくる、現場作業員です。
(年齢は、1つ下)

私は今、育休中で、子供の保育園が決まり次第、仕事復帰します
地元の保育園は、生後6ヵ月からの入園、数も少ないため、空きもない状況です。

私より旦那の稼ぎがいい(他にも理由あるけど)、いろんな理由から、旦那の方が働きに出てます。
育休はとれません
帰ってきて、「ただいま」もある訳でもない、ご飯作っても、「しょうがないだろ、疲れてるから」という理由で食べない
土日は、大体、旦那の用事で付き添い

だから、私には、自分が使える時間が平日の旦那が仕事をしてる時間帯
遠出したくても、位置情報を見られるため、子供と2人での遠出ができない
連絡を数分返さなかっただけで、怒りのLINE
買い物に言ってても、「なにしてんだ」「行く必要ある?」のLINE
唯一仲のいい友人と、気分転換で、買い物がてら、ちょっとの距離をドライブしても、LINEがくる
掃除をしたって、その日には元通り
しまいには、「遊んでたくせに」
何に対しても、浮気を疑ってくる
(元カノにされたトラウマ)

子供が泣いたって、ミルクをあげないで、耳を塞ぐように布団に篭もる
恥ずかしい話、旦那は、セックス依存性なのか、たった1回のミルク、お風呂、「やるからセックスしよ」が口癖

喧嘩は毎日、大きな喧嘩をした際には、
「このアパートは、俺が払ってる」
→最近まで、まともな給料貰ってなくて、私の給料から払ってた
「お前は子供を見れない」「お前が寝てる夜中やってる」
→そんなの、1、2回あるかないか
そもそも、当たり前だし、多分やってない
「俺は仕事してるけど、お前は遊んでる」
→遊んでない、気分転換できてない

正直、自分が情けないと思ってます
はっきり言えない自分が。
でも、仕事できてないのは、保育園に預けられないから
旦那が面倒を見て、私が仕事にでたらって言っても、「お前には無理だ」
実家にはあまり行くな、頼るなって言われてるから、頼れない
頼るなら、旦那の母親に頼れと言われても、なかなか言えない。
毎回、「(旦那)家の顔もあるんだからな」と言われ、うんざりしてます。

LINEがくるのも、帰ってくるのも、少しビクビクしてる自分がいます。

旦那の趣味は車と毎週土は、運動、その他で、毎月2万を使うことをしてます。(内容は言えません)
趣味を否定したい訳じゃないです。
ただ、使う金額が大きすぎる。
(改造車なので、それをいじるのに)

私の趣味は、アイドルや宝塚
旦那と喧嘩した際、車のことを言うと、「お前もアイドルに金使ってんな、捨てろ」と言われます
子供が産まれてから、アイドルにお金使ってないですし、自分に使えるお金も、ほとんどありません。
友達に会うのも仲良くするのも、制限されてます

私は出かけるのが好きですし、イベント事も好きです
旦那は、人混みが嫌いで、地元のイベント事が嫌いです
だからといって、遠いとこに行くのも、ガソリンがかかるからという理由で行く訳でもない
(私の軽は、狭いから無理らしいです)
イベントに誘っても、乗り気じゃない
だったら、友達との方が楽しいから、旦那を誘わないと、「俺とはしないよね」的なことを言ってくる
それは、あなたと居ても、楽しくないから
すぐ、喧嘩売るから、渋滞を嫌うから、早く帰ろうとするから、楽しそうじゃないから

旦那の知り合いの人と、仲良くなるチャンスがあっても、旦那の顔色を伺ったり、旦那の買おを立てなきゃいけないから、仲良くなっても、相談ができない。

私は、旦那に出会ってから、浮気も、他の女性と絡んでても、なんとも思わなくなりました
だから、女性と絡むことが多いですが、旦那は、私がほかの男性と話すことを嫌います
なので、異性のSNS、LINEはブロック
そして、すぐ浮気を疑ってくる
喧嘩して旦那に、「女の人と話してるだろ」と言っても「お前がいいって許可してるから」と謎の言い訳をする

旦那の言うことを聞かないと、
「好きにして失敗すれば」の繰り返し
好きにしたところで、好きにできない

旦那には、「自分の苗字が嫌すぎて、旦那のとこ地元の保育園は、半年以降の入園、そして、数も少ないため、空きもない状況です。
に行った」って言ったけど、本当は、自分のいた環境が嫌すぎて、早く出たかった。
旦那みたいな自分の意志を持ってて、なんでも言える、自分とは真逆な性格に惹かれて
自分を笑顔にさせてくれて
この人とならやっていける。
そう思ってたけど、自信がなくなってきました

「結婚したら、好きだったところが嫌いになる」
まさにその通り‼️

自分の性格上、人に相談じゃなくて、自分で解説しようとしてしまいます。
だから、溜まりに溜まって爆発し、ヒステリックになり、ものを投げたり、壊したり、「死ねばいいんでし」「出てくよ」と言ってしまいます。
これは、自分の母親が、そんな感じで、それを見てきたからだと思います。
旦那と出会う前から、少し症状は出てたんだと思いますが、ここまでひどくなったのは、旦那と出会ってからです。
それに対して、旦那は寄り添うじゃなくて
「まじ障害者」「病院に行った方がいい」

妹が重度の知的障害、発達障害、その他を持っており、どうしても「障害」って言葉が突っかかり、喧嘩が始まることが最近、多いです。

自分の両親、祖父母ともに、身内に自分を出せる場所はありません。
両親は、(母方)祖父母・身内と縁を切りました
(私は、たまに遊びに行ったりはしてます)
喧嘩した時の旦那の口癖は、
「またばあちゃんとこに逃げんだろ、逃げれる場所があっていいな」
旦那も同じような状況です(縁は切ってないです)
ただ、旦那と義父は、仲違い
(血は繋がってません)

旦那に何言われようが、別に構いません。
だけど、自分が子供に、同じことをしないように心掛けてます。

ここまで、読んでいただき、ありがとうございます。
長くなったのと、思ったことを書いてるので、おかしい文章だと思います。

旦那はこれを見たら、「ここまでしてない」「被害妄想しすぎ」って言われるかもしれません
貴方はそう思ってるかもしれないけど、事実デフを

コメント

you

夫婦の関係で優劣をつける必要がないと思います。
仕事してる方が偉いとも思いません。
逆に仕事してないから偉くないとも。

ご主人は心が弱くて自信がない人なのかな?と思いました。
主様に強く出ること、束縛することで自分を保っているのではないでしょうか?
同意のないセックスはDVにあたりますしモラハラ気質でもありますよね。

主様は今後どうされたいですか?
ご実家が頼れないとのことですので大変でしょうが離婚覚悟でぶつからないとこの状態からは抜け出せない気がします。

お子さんのためにも頑張って欲しいです✨

やすばママ

夫婦共依存的になってる気がします。

まず最初の論点である「仕事をしている方が偉いかどうか」については「旦那は家族にお金を渡す義務がある」(法で決まってる)ので、偉いというか当たり前です。
主さんは旦那さんに束縛、モラハラ、精神的DVをされていることを自覚し、
なんならそれで病院いってこいって言われたからと精神科に行き、鬱の診断書を貰ってそれを盾に離婚し、おばあちゃんの所にでも一時避難するのが1番ベストだとは思います。
とりあえずこれらを保健士さんに相談したり、匿名で相談出来るとこに相談するのがいいと思います。