![☆まーちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アパートからの騒音とプライバシーの問題で悩んでいます。管理会社に連絡しても改善されず、窓やカーテンの対策でストレスを感じています。法的手段や常識的な対処方法を知りたいです。
向かいのアパートの騒音について。
戸建ての我が家の向かい側にアパートが建っています。うちの目の前(南側)がアパートの裏側という状況です。
1年以上前から騒音等について悩まされています。
アパートのその部屋には子どもと若い親が住んでおり、季節も時間帯も天気も問わず、裏側の部屋の窓を常に開けています。冬も夏も朝も夜も晴れの日も雨の日も常にです。
子どもの泣き声、大人の会話や騒ぎ声、毎日垂れ流しです。
さらに、カーテンもしない(レースカーテンすらしない)ため、見たくもない相手の生活が丸見えで本当にストレスです。
耳にしたくない、目にしたくないため、うちは暑くても窓も開けられず、閉め切ってエアコンで過ごしています。
うちの敷地から1mほどしか離れていないため生活の音や存在がダイレクトに伝わってきて本当に不快です。
2度ほどアパートの管理会社に連絡してもらいましたが、改善しません。
窓を閉め切っておけと言う訳ではありませんが、朝も夜もうるさく、カーテンすらしないことに我慢の限界がきています。
寛げるはずの自宅なのに、ストレスを感じながら締め切った部屋で過ごすのがつらいです。日中はリビングからも相手の開け放った部屋が丸見えでイライラして休まった気がしません。
法的には何も問えないでしょうか。
もしくは、どうしたら常識的な範囲で窓やカーテンを閉めさせることができるでしょうか。
また、少しでも気を楽に生活するためにはどのような方法があるでしょうか。
なんでもいいです。何かしら状況が改善する策を教えていただきたいです。本当に参っているので、どうかよろしくお願いいたします。
- ☆まーちゃん☆(9歳)
コメント
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
カーテンかかってはあるんですか?旦那さんがいればそこの旦那に話するとかですかね、、
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
法的には問えないです。
直接言いに行くしか方法はないですが、常識がある感じの方か分からないので逆恨みされる可能性もありますのでおすすめはしません。
向こうの行動を変えることは不可能なので、高い目隠しフェンス設置するのが良いと思います!
-
☆まーちゃん☆
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、せめて視界に入らないように…と思うのですが、相手方の部屋が2階でそこまでの高さの外構が難しく。。
高い塀や壁をたてたい!と毎日思っています。何がいい方法はないものか…- 6月24日
-
ちぃ
2階なんですねー💦
その方達が見える窓にサンシェード付けるのはどうですか?
サンシェードならその人達が引っ越したら外せますし😊- 6月24日
-
☆まーちゃん☆
ありがとうございます😭
サンシェード、よさそうです!購入して試してみます!
今も帰宅したら案の定カーテンも閉めず開けっぱなしで、声が聞こえる度にイライラがおさまりません…気にしないようにできたら一番いいのですが💦
本当にありがとうございます😭- 6月24日
-
ちぃ
サンシェードなら窓も開けれますし双方の目隠しにもなるので良いと思います😊
大変だと思いますが頑張ってくださいね🥺
早く相手が引っ越しますように🙏- 6月24日
-
☆まーちゃん☆
親身になって考えてくださり本当にありがとうございます😭
温かいお言葉に気持ちが和らぎました😢
まずは自分がやれることを試していきます。サンシェード早速Amazonで買いました!!本当にありがとうございました😊- 6月24日
☆まーちゃん☆
コメントありがとうございます。
カーテン自体はあって、夜中等は閉めているのです。
直接言いに行っていいものですかね…本当に困っています。。