※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スタジオアリスで七五三前撮りを考えています。コンビネーションアルバムや増えデジを持っている方、追加するか悩んでいます。七五三は別でプレミアム台紙やマイフォトコレクションを購入するか、ご意見を聞きたいです。祖父母用のプレゼントやデータは不要で、トータル4万円程度で単品購入を考えています。

【スタジオアリスの七五三撮影、購入商品について】
  
  
  
この度3歳の娘の七五三前撮りをスタジオアリスで撮ろうと思っています。


コンビネーションアルバムを持っていてお宮参り、ハーフバースデー、一才誕生日、二歳誕生日と増えデジを購入して綴じてきました。


素朴な質問なのですが、
コンビネーションアルバムや増えデジアルバムを持っている方は、このまま増えデジやベーシックプリントを追加しますか?


それとも七五三は別でプレミアム台紙やマイフォトコレクションを購入しますか?


みなさんどうされたのか、これから撮影予定の方はどうするのかお聞きしたいです!


ちなみに祖父母用のプレゼントやデータは特にいらないので、七五三セットではなくトータル4万くらいで単品での購入を考えています!



スタジオアリス
七五三前撮り

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはすぐに見たい、飾りたいというわけではないので、1年後のデータ買って、3面台紙か2面台紙を市販の買って、写真屋さんで現像して作る予定です。
コンビネーションも見栄えは悪くなりますが、微粒子だかで印刷してその方法で綴じてきました🤣🤣
各々のアルバム、になるのであれば姉妹撮影がどっちのアルバムに入るのか、2種印刷するのか、にもよりますかねー?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それぞれにアルバムは作っていますが、姉妹写真を綴じるのはその撮影時のメインの子のアルバムにしています!

    七五三の写真は祖父母にも見せるのですぐにアルバムとして欲しいなと思ってます!
    やはりアルバムを持っている人はアルバムに綴じる方が多いんですかね。
    3人目が生まれるのですが、アルバム嵩張るし高いので後悔してます笑
    七五三とは関係ないのですが、
    3人目の子だけアルバム買わずに、小物で買って1年後にデータをもらって自分でアルバムにするか、お宮参りから2歳誕生日までマイフォトコレクション1冊にまとめるのはアリですかね?

    • 6月24日
ぽんママ

私は増えデジアルバム持ってます!増えデジに追加してます!
10歳のハーフ成人式の撮影まで増えデジに追加して、成人式で完結しようかと思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    増えデジをずっと増やしていく予定なのですね!
    私は3歳の七五三までかな〜っと思っています。

    アルバムは嵩張って見づらいしクローゼットに仕舞いっぱなしになるので迷っていて💦
    でもせっかく持ってるなら増えデジにした方がいいですかね。

    最近、1人目の時からデータ目的で買ってお宮参りから2歳誕生日までマイフォトコレクション1冊にまとめれば良かったと思っています😂その方が手に取りやすいし安いので🙌
    七五三とは関係ないですが、今度生まれてくる3人目だけそのようにしてコンビネーションアルバムないのは可哀想ですかね?

    • 6月24日
  • ぽんママ

    ぽんママ


    私はアルバムで成長記録を子供1人1人残したいと思っていたので増えデジにして良かったと思ってますよ✨値段に応じてのプレゼントでもらったフレームに写真入れて飾る分もあるので、アルバムはしまっておいて、たまに見返すので良いと思ってます🙆
    マイフォトは焼き増しでまとめて作るって事ですか?
    撮影番号も保存期間も違うから、出来るのかな?と思いました💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにアルバムはしまっておいて、後から見返す感じでもいいですよね!
    最近子供がアルバム見たがるのですが、大きくて見づらいのかアリスのアルバムはさーっと目を通して終わりで寂しいなと😔

    マイフォトはポケットアリスで以前買った写真は入れて作成できそうだったのでそれでもアリかなと思いまして!

    • 6月25日