同じ月齢の赤ちゃんはお昼寝が約1〜2時間。夜中は3時間寝て、2時間半ごとに起きる。お昼寝が足りないと夕方から夜にかけてグズグズする。
5ヶ月の男の子ママです!
同じくらいの月齢の子はどのくらいお昼寝しますか?
夜中は寝てくれますか?
うちは、朝は7時くらいに起こして、午前中1〜2時間、
午後は、1〜1時間半位お昼寝します。
お昼寝が足りないと夕方〜夜にかけてグズグズします💦
夜中は長くて3時間で、2時間半くらいごとに起きてしまいます😅トントンで寝かしつけるか、3時間空いたらおっぱいあげるかしてます🙆
- おけちゃん(1歳9ヶ月, 4歳1ヶ月, 8歳)
コメント
ポン太
日中はゆきちゃんさんの息子さんと同じくです😊
夕方はほとんどグズグズですが、離乳食始めてから18時半〜6時まで寝るようになりました😏
Naaaa23
はじめして😊
私も5ヶ月の男の子のママです!
朝は早い時は6時〜7時には起きて、午前中1〜2時間、午後は30分〜1時間半お昼寝します!
夜は早くて10時遅くて11時には寝てくれます。朝までぐっすり寝てくれますよ♪
-
おけちゃん
返信が遅くなり申し訳ありません😭
うちと流れは同じ感じです!夜はうちは8〜9時には寝かしてます😆朝まで寝てくれるのは一番羨ましいです…😭💕何で起きちゃうのか謎です😭コメントありがとうございます😊- 4月8日
ユッコ
うちも同じ感じですよ!!午前1〜1時間半、午後は1時間、夕方に30〜1時間くらいです!!
夕方寝れないと、グズグズです!!
夜は19時、23時、3時の授乳で、6時半くらいに起床です!!
-
おけちゃん
返信し遅くなり申し訳ありません😭
寝れないとグズグズですよね!黄昏泣きとかあります😭💦夜は起きちゃいますよね〜うちも大体24時、2時半、5時、と起きます😅頑張りましょう😅✨コメントありがとうございます😊- 4月8日
ぼえぼえ
こんにちは!
同じく5ヶ月坊やです😁
うちは、だいたい
7時 お腹が空いて起きる。ご機嫌。飲んだら少し遊んで1人で寝る
10時 離乳食のため起こす。ややご機嫌
11時 授乳。この後はだいたいずっと遊んでます
2時 おっぱい飲んで、お昼寝
4時 起床。遊ぶ。
6時 授乳。このぐらいから日によって夕方のグズグズ始まる。もしくは寝る。
7時半 旦那帰宅
8時 お風呂。お風呂のあとはだいたいご機嫌
10時 就寝
12時 授乳。寝る。
夜中は起きません🙋
だいたいこんな感じです!!
-
おけちゃん
返信が遅くなり申し訳ありません😭
夜中は起きないって羨ましいですー😳💕
うちも朝やお昼はごきげんですが、
夕方〜夜はグズグズふにゃふにゃします😅
ネントレの本とか読んで実践してますが、
寝かしつけが楽になったのはいいけど、夜中は起きちゃうんですよねー😭💦
詳しくお教え頂きありがとうございます😊- 4月8日
まーさん
うちの娘は朝7時半から8時の間に起きて、午前中はだいたい1時間、午後は30分〜2時間弱くらいお昼寝します。
夕方はぐずることが多くて、夜は早くて20時半、遅くて22時に寝て、朝まで一度も起きません✨
-
おけちゃん
返信が遅くなり申し訳ありません😭
うちも大体同じ感じです!朝まで起きないのはいい子ちゃんですね😳✨羨ましい限りです💕コメントありがとうございます😊- 4月8日
ポン☆ポン
朝は6時〜7時に起きて午前中は30分〜1時間で午後は30分〜2時間くらい寝てます‼️
まとまって昼寝はしてくれなくて30分くらいのを何回かしてるって感じです♪( ´θ`)
夜は20時半〜22時半には寝てくれて寝入って1時間後とかにギャンがあったりしますが夜中は起きることなく朝まで寝てくれます😄
-
おけちゃん
返信が遅くなり申し訳ありません😭
なるほどです!ちょこちょこ寝なんですね!
うちも眠りが浅く寝かしつけて、1時間後にふにゃふにゃ起きます💦朝まで起きないのは助かりますね〜😳💕コメントありがとうございます😊- 4月8日
おけちゃん
返信が遅くなり申し訳ありません😭
離乳食はじめたら寝るようになるって聞いたことあります!!うちは離乳食まだですが、私も希望を持ちたいです😭💕6時までって大分助かりますね😆✨コメントありがとうございます😊