※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女の子の人間関係で悩む時期は、幼稚園頃が一番です。

年長の娘を持つ母です。女の子の人間関係(仲間外れとかいじめ)で1番悩むのはいつ頃ですか?
すでに色々あって悩んでるのに、まだ幼稚園なんだよなぁと思うと先が思いやられます…

コメント

はじめてのママリ🔰

自分自身振り返るとイジメというのはなかったですが少しいじられやすい、仲間外れにされやすい性格なので
小学校、中学、高校、大学、
すべてのグループで悩んでいました。
今は大人になってやっとその悩みから解放されて本当に気の合う友達だけが残りましたがそれまでの道のり長いなぁと思います💦
私も娘が年長で、これから娘の人間関係に一喜一憂するのかと思うと気が遠くなりますが、ある程度は自分ではなくてこれは娘の問題だと線引が必要だと思っています!😅

🍋🍋

小学生高学年から中学卒業あたりまではやっぱり多感な時期なので一番悩むと思います😮‍💨

はじめてのママリ🔰

高1、小5の娘がいます。

だいたい4年生くらいから中学校卒業、ですかね?🤔