※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろっぴ
ココロ・悩み

旦那が体調不良を理由に何もせず、自由に休んでいることにイライラしています。他人に相談しても理解されず、自分がおかしいのか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

旦那のことでイライラすることがあります。
この気持ちをどうしてあげたらよいのでしょうか?


体調不良って誰しもあると思います。そんなとき、良くなるように対処すると思うのですが、旦那は毎日のように「調子が悪い」「しんどい」などさんざん言う割に、何もしません。
私も心配で、ストレッチとか薬とか、あまりにしつこいので病院を勧めたりするのですが、いつもあーだこーだ言い訳のように言ってやりません。
そして、好きなときにゴロゴロ、早く寝てしまったりと自由に休んでばかりです。

私もここ最近ストレスで体調を崩しやすいけど、子供と家の事があるから、自由に休めないけど薬や病院受診でなんとかしのいでいます。毎日のように繰り返されてうんざりなのですが、他の人に話しても「旦那も仕事で頑張っている。それくらい我慢しなさい」と言われるので、イライラする私がおかしいのかな、と悩んでしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

結局、なんかしんどいから家事育児できないゴロゴロさせて〜ってことなんでしょうね。

無視でいいですよ。改善させてあげたいと思うなら食事に気をつけてあげるとか。

ママリ

いや、イライラします🤷‍♂️
体調悪い体調悪いって言う割に病院もいかずダラダラして何もしないって旦那あるあるですねー。
うちは具合悪いなら病院行け!行かないならダラダラするな!と怒ってからなんも言ってこなくなりましたー
こっちな休みたくても休めないのに仕事してるからって理由でグダグダするならこっちだって毎日育児で疲れてるんだから休みたいわ!ってなってなります

はじめてのママリ🔰

うちの旦那も毎日のように、あーだるいとか腰が痛いとか言ってきますよ💦でも病院行ったら?と伝えても大丈夫〜としか返ってきません😅
多分ですがけろっぴさんの旦那さんも病院に行くほどじゃないし、ただただしんどいから口についつい出しちゃうのかなって思います💦
本気でしんどかったら病院いくと
思うし、しばらくそっとしておくのがいいのかもしれません…気になりますが😞私もイライラするから気持ちはすごくわかります!