※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児の水分補給について、麦茶についての情報で不安を感じています。赤ちゃん用の水がいいか悩んでいます。

1歳児の食事の時の水分補給をいつもピジョンの麦茶にしています。が、インスタで回ってきた看護師ママさんが投稿している動画で、「麦茶にはアクリルアミドという発がん性物質が入ってるから飲ませないで!」という内容のものがおりました。毎食コップ1杯は飲んでいるのですが、ベビー用麦茶でもやめた方がいいのでしょうか…?
そんなこと知らなかったので不安です。
赤ちゃん用の水にした方がいいのでしょうか?
みなさん何を飲ませていますか?

コメント

ママリ

3歳にも1歳にも夏は麦茶飲ませてます🫶
ポテチやクッキーなんかにも入ってると言われてるので気にしてません!
気にしてたらなんにもあげれませんしそういうのって無駄に不安を煽るだけなので大丈夫ですよ!
どうしても気になるのであればお水でいいと思います!🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。たしかにそうですね…まんまと煽られてしまいました😓

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

私のとこにも回ってきました!
こういうのって不安になるだけだからあまり流さないでほしいなって思います😥
水も対して綺麗じゃないし有害物質入ってると思います
そんなん言ってたら麦茶飲んでる人みんな危なくなりますし結果体質だと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。ほんとそうですよね…。
    そんなこと言ってたきりがないですよね😂

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

再生数稼ぎたいだけなので気にしなくていいです😂
インスタには自称保育士と自称看護師がうじゃうじゃいるのであんまり真に受けない方がいいですよ。
麦茶にも確かに含まれていますが世の中は添加物や有害な成分だらけです。水道水だってそうです。
あまり気にしすぎず心身ともに健康でいることのほうがよっぽど大事だと思いますよ😂🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。1人目が産まれてからかなり神経質になってしまっていて、自分でも自分の性格が疲れます😓
    自分自身ものびのび子育てできるようあまり気にし過ぎないようにしたいと思います。ありがとうございました。

    • 6月24日