※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっとんママ
家族・旦那

義母との関わりたくないが、旦那と子供だけで行かせるのも嫌。義母との関わりを避ける方法を知りたい。

質問失礼します🙇‍♀️💦

義母と数々の価値観の違いにより
出来るだけ関わりたくないのですが
義実家に全く連れていかないのも旦那がやーやー言いそうなので、旦那と子供だけ何かあれば言ってもらつた方が良いのかなと思ってるのですが、義母と関わらないようにしてる方どうしてますか??

本心言えば旦那と息子だけで行かせるのも嫌です
勝手に食べさせたり何か吹き込みそうな気もするので😵‍💫

コメント

はじめてのママり🔰

普段は旦那と子どもだけで行ってもらってます。
私もとくに誘われません。
お正月だけ私も顔を出しています。(ごはんなどは無し)
過去に色々あって今も話したくないので、この関係で良いです🙂

  • りっとんママ

    りっとんママ

    やっぱりそうなりますよね💦

    お正月行った時は話すのは挨拶くらいですか?

    義家族付き合いが結婚する上でいちばん面倒ですよね💦

    • 6月23日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    前は一緒にお昼ごはんも食べていたんですけど、今年は来なくていいと言われてあいさつのみです😅
    私の子どもが、夫のお姉さんたちの子どもと少し遊んでから帰りました。
    来なくていいと言われていたし「上がって〜」と言われることもないしお茶も出ないので、私は玄関のみです😅

    • 6月23日
  • りっとんママ

    りっとんママ

    うちも結婚したてから行っても旦那が飲み物出せと言わない限り出てこないとんでもない家だなーと思ってましたがやっぱりあるんですね💦

    そんな大人気ない対応するくらいなら絶縁して欲しいですよね😭😭

    こっちだって仕方なく建前上言ってるだけなんだからせめて上がらせてお茶くらいは出して欲しいですけどね💦

    うちの義母含めそういう大人な対応ができない人もいるんですよね🤣

    • 6月23日
chan25

結婚前からいろいろあり、
今は距離を置いています。
上の子が生まれた時(最初の頃)は
同居したり、解消後も月に4回会ったり
していましたが何でこんなやつに
会いに行かないと、孫に会わせて
あげないといけないの、となり
会いに行くのやめました😂
私も初めは旦那と子どもたちだけで
行ってもらおうと思いましたが
"私がいない=義母の好き放題"なので
やっぱり無理だ、となりそれもやめました!
旦那は「どっちでもいい。向こうが
会いたいって言うなら会う。でも
自分からは会いには行かない」というので
もう放っておいてます!勝手に義母が
家に来たときは中に入れずに旦那だけが
外に出ています!

  • りっとんママ

    りっとんママ

    旦那さんが分かってくれてるならよかったですね🤝

    うちは旦那も理解してくれず義母の味方なのでお金が溜まったら捨てる予定です🗑♻️笑

    • 6月23日