
旦那が病気の時、家族より仕事優先?男性はそんなもの?
皆さんの旦那さんてこんなもんですか?
一昨日の夜から久しぶりに39度の高熱が出ました🤒
あしたは息子の定期検診があり、病院に行かなければならないのですが、一向に下がる気配がありません💦
旦那に頼むと、俺明日外せない仕事あるから病院はいっても夕方仕事行くから。と……夕方は娘の保育園お迎えがあります😱😱😱
頻繁に高熱出して休んでるならともかく、わたしが高熱出すのは数年に1回とかです。家族がインフルになろうがノロやコロナになろうがかかりませんでしたし、仕事休んで看病もしてきました🥲
家族<仕事なのかな……とちょっとショックです。(熱のせいかもですが笑)
世の中の男性てそんなもんですか?
- にゃんこ(1歳3ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
仕事の内容次第じゃないでしょうか。
本当に外せない、ずらすこともできない、ずらすととんでもない額の損害が出るような仕事も世の中にはありますし、
そういう仕事が入ってしまっているなら仕方ないと思います。
うちの夫は上記のような仕事があるので、
私が高熱だろうが子どもが定期検診だろうが無理なものは無理です。
さすがに命に関わるような状態なら大損害を出しても帰ってくると思いますが、高熱くらいなら私が予定をずらします。
這いつくばってても(実際には解熱剤がぶ飲みして素知らぬ顔で)保育園のお迎えは私が行きます。
結局のところ、仕事の内容次第だと思うんですよ。
明らかに休み取れる仕事なのに無理〜できない〜って言われたら腹立つけど、
無理なものは無理な仕事もありますし。
病院行ってくれるならそれだけで御の字だと私は思っちゃいます。
それすら行ってくれない旦那さん、世の中たくさんいますし。

はじめてのママリ🔰
うちは仕事休む概念ないので病院行ってくれるんだーとむしろ好感なレベルです笑
冬も私と子供インフルで嘔吐してて2人とも40度の時も心配だけどダメな時は救急車呼んでって仕事行きました。
こっちはどんなにキツくてもインフルで救急車呼ぶ概念ないので自力でなんとか乗り越えました。
何としても外せないわけではないと思うけど人が少なく変わりがいないのもあるし家族の体調不良で休む概念が無いのとの相乗効果で絶対休みません。
病院が命に関わる事でそれは行ってくれてでも仕事はどうしても休めない日なら送迎もきついし保育園お休みするしかないですよね。それも大変ですけど💦
-
にゃんこ
どこの旦那さんもそんなもんなのですね。
自分の時はわたしに仕事休めって感じだし、実際休んでるので、どーなのかなーと思いました- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
自分の時休めって言ってくるのにこの対応なんですね💦
めっちゃ腹立ちます。
休めないならせめて、病院連れて行って仕事行く前に保育園に上の子お迎え位はして欲しい物です。- 6月23日
-
にゃんこ
自分の時(39度とかの高熱のみ)、子どもが体調不良の時はわたしが仕事休むのは当たり前みたいな感じです💦
旦那が高熱の時でどうしても休めない時はこどものことは全部やって、お粥とか作って仕事に行くって感じですが💦
それも育休中だから、いま息子はずーっと家にいるのでその頃とは状況違うと言えば違いますが💦- 6月23日

はじめてのママリ🔰
外せない仕事なら仕方ないですかね💦
うちはわりと大丈夫みたいで、仕事に行って急に帰ることは出来ないけど
元々急遽休むっていうのはできるので
休んでくれることがありますね!
-
にゃんこ
なんだか、滅多に急遽休むってことがないので、たまには良くない!?そんなに仕事大事なん!?って思ってしまって……- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
職種とかによっては難しいこともあると思います💦
私もずっと子供たち小さい頃1人でしてきましたし、職種によって旦那さんが帰るってあんまりなかったりしますね💦- 6月23日
-
にゃんこ
事務職ですね。
代わりの人はいます🙋♀️- 6月23日
にゃんこ
あー外せない仕事……なら仕方ないですね🤣
解熱剤がぶ飲みは授乳もあるのでちょっと論外です笑
息子の定期検診は命に関わるものですので、ずらすのは厳しいです🥲