※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
家族・旦那

子供たちと遊ばず、携帯いじっている同居人にイライラ。自己中心的でストレス。

は~やっぱりいるとイライラする😇

休みでも子供たちと全力で遊ぶわけでもない。
携帯いじってソファーにドガッと座って
今度は朝からコーヒー入れるんですか😇
邪魔なんだよな~
なんでご飯の準備とか片付けするタイミングで
入れ始めんだよ😇
まぢ空気も読めないし自分優先の考え方がムカつく

2人楽しく遊んでます!って
いちいち報告してこなくても
見てんだからわかるわ。
パパが遊んでくれないから
2人で遊んでるだけだろうよ😇

ただの同居人って感じだわ。
そんな奴に触れられたくもないし
それもストレスになってんのなんで
わかんないかな?

コメント

はじめてのママリ🔰

邪魔〜と言いましょ!!

  • るい

    るい

    邪魔。の一言しか出ませんよね😮‍💨

    • 6月23日
ひー

めっっっちゃ共感です!!
朝から豆ひいてコーヒーいれるのマジでイライラします😇
うちの旦那は今ササっと準備して当たり前かのように1人でジムに行きましたよ😇
ほーんとに自分のことしか考えてなくて見ててイライラせずにはいられないですし、何年父親やってんのって思っちゃいます。

とりあえずスマホ置いて子ども達と真剣に向き合うことからはじめてほしいですねー

って今更無理か😇😇

  • るい

    るい

    共感ありがとうございます😂💕

    休みの日くらい自分の時間より
    子供たちとの時間大事にしろよ
    って重いますよね😇😇

    1日スマホいじって
    何してるんですかね😮‍💨

    ほんとそれです!笑
    今更無理ですよね~笑
    それでうちは怒る時だけ
    怒るので余計腹たって😇
    遊ばない見ないなら
    怒るだけやんなよって感じです!!

    • 6月23日
ひー

たしかに!
怒る時だけ父親感出して腹立たしいです😇
勉強やゲーム時間のことも、たまーに口出してきますが、正直何も知らんやつが口出すなって思います。
 
休みの日は子ども達と平日の分までたくさん遊んであげてほしいのに、、、
愛が足りないなーって思って見てます😇😇