コメント
みーやん
寝ていられるなら明日の朝まで様子見で大丈夫じゃないですか?
高熱で寝られない、機嫌が悪いなどあれば解熱剤や坐薬を使ってあげた方が良いと思います。
嘔吐してから数時間経っていて嘔吐を繰り返していないなら、少しずつ水分補給は必要だと思います!
みーやん
寝ていられるなら明日の朝まで様子見で大丈夫じゃないですか?
高熱で寝られない、機嫌が悪いなどあれば解熱剤や坐薬を使ってあげた方が良いと思います。
嘔吐してから数時間経っていて嘔吐を繰り返していないなら、少しずつ水分補給は必要だと思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
娘を産んで4ヶ月ちょっと。 やーーーっと産休手当が入りますよのお知らせが😭 上の子の時は3ヶ月で入ったからもうまだかまだかと待ち望んでました、、、笑 あんまり贅沢できないけど、今回割としんどい日も多くて辛かっ…
次男と三男四男は自閉スペクトラム症とADHDを持っています。対応の仕方や関わり方はとても気にしながらというかその後に合った関わり方をしていこうとして育ててるのですが、 最近よりを戻した長男と次男のお父さん(3男…
発達障害の診断は早いほうが良いのでしょうか?😣 子どもの状態から発達障害の可能性は高いですよね…? 診断書がなくても療育に通える地域なので療育には週2で通ってます。 現在子どもは3歳で来年度は年少です。いまは保育…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
様子見てみます!!!
水分補給も少しずつとってみます!
みーやん
ずっと寝ているって事は相当辛いんでしょうね🥲子供って熱があっても元気な時ありますから😂
はじめてのママリ🔰
あります!!
ほんとに熱出てるの?ってとき😅
いつも賑やかな子だから
余計心配になります。
みーやん
うちも先月高熱が出て、いつもの熱の時と違って全然元気なくて、ずっと寝ている時ありました!何日も熱が下がらなくて、川崎病でした💦
はじめてのママリ🔰
ぶつぶつの舌になにかできている感じも今のとこありませんがこれからでてくる可能性もありますか?💦
みーやん
川崎病は徐々に症状が現れきます💦うちは発熱5日目に全症状が現れました😱