コメント
退会ユーザー
モロー反射も含め、もう本当にいろんなことが関係してくると思うのですが、うちは上の子は3か月から、下の子は2か月からセルフねんねです。
上の子は2か月のときは本当に降ろせませんでした。1日中抱っこ紐の中です🥺
3か月になり、ちょっと睡眠が落ち着いてきたと感じたので、そこからゆるーっとネントレしました。
下の子は、上の子がいたので物理的に抱っこできず…。もう本当に泣かせっぱなしで心を痛めながら生活していたら、結果的に2か月からセルフねんねが上達しました。
1か月半までは寝ることもできず、ひたすら泣くだけでした😢
はじめてのママリ🔰
寝かしつけお疲れ様です🥹
自分の睡眠時間の確保や腰痛の軽減を考えて2人とも生後2ヶ月頃からゆるくネントレしました。
昼夜のリズムが付いてきたら、昼寝も暗いところでしています。
生後2ヶ月だと起きて30〜40分すると眠たくなる頃なので、
眠そうなサインが見られたらスワドルを着せて暗い部屋で寝かせてます。
最初は数分泣きますがしばらく見守っているうちに寝てくれます。
ずっと抱っこ大変ですよね…
床で寝てもらって、少しこちらも休みたいですね😭
-
🔰👶🏻🚺
昼夜のリズムがついてきた、というのはどうやって判断されましたか??
スワドルは夜だけじゃなく、日中も着せていますか??- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
夜間まとまって寝るようになったのを、昼夜のリズムが付いてきたと判断して始めました。
スワドル日中も着せてます!
モロー反射で中途覚醒してしまうため使っています。
スワドルを着ると、寝る時間だと思ってくれるのか、着るだけで落ち着いて入眠します。
ネントレについては、ねんねママさんの「すぐ寝る、よく寝る赤ちゃんの本」というのを参考にしていました😊
インスタやYouTubeもされています☺️- 6月23日
-
🔰👶🏻🚺
お返事ありがとうございます!
スワドル=寝る時間、いいですねやってみます🤔
インスタやYouTubeの紹介もありがとうございます!
見てみます🥺- 6月23日
🔰👶🏻🚺
ネントレってどうやるんでしょうか…
夜定時で部屋を移り暗くしてここが寝る部屋だよーとはしているのですが…
日中はお昼寝しても30分くらいで起きてしまいます
退会ユーザー
とりあえず、月齢別の活動時間を参考に寝かしつけしてみるのがいいかなと思います。
睡眠不足が睡眠不足を生むので、脳の疲れすぎを防ぐといいです。
ネントレをするなら、
寝室の環境設定をする。
月齢別の活動時間を参考に脳の疲れすぎを防ぐ。
朝寝で1日の睡眠のリズムを作る。
夕寝で夜の睡眠の質を上げる。
など、基本を押さえてから、まずは夜だけ活動時間内に布団に置いてみる。ウトウトしたら完全に寝る前に布団に置いてみる。
といいかなと思います。
自分で寝れなくてもいいので、寝れるかも?な状況を作り、毎日続けていたら寝れる日が来ます。
1か月でしたらうちも30分寝たらラッキーでした🥺
全然仕方ないし、割とそんなものかなと思います。
🔰👶🏻🚺
とても分かりやすくありがとうございます🥺
根詰めすぎないようにゆるくやっていきたいですね…
寝たらラッキーって思う気持ち大事ですね、、