※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

私立幼稚園の月の費用は、バス代や給食の有無で変わります。具体的な金額はいくらかかるでしょうか?

幼稚園ってお金かかりますね。
無償化だからよかったね といわれても高い😂
私立幼稚園の方バス代、給食ありかなしかなど
月いくらくらいですか?

コメント

みーやん

給食おやつ代で1万くらいで、その他月によって保護者会費や行事代、教材費などプラスかかりますね😀

みんてぃ

バス代→月3000円
給食費→区の補助でほぼ無料
固定でかかる費用→月2000円くらい
です!
預かり保育代も別でかかってますが補助金でかなり戻ってきます。

はじめてのママリ🔰

バス4000円
給食1食330円
預かり1回600円
夏にエアコン利用料金8000円

バスとか預かり、給食なしならほぼ0です。

はじめてのママリ🔰

週5給食、お迎えで月1.5万ですね!
預かり保育や物品購入月には3、4万くらいします!

ママリ

保育園でも年少からは給食費かかるし、そもそも送迎バスないし、そう考えるとあまり変わらないような😅
預かり時間が違うだけで。

うちはバス利用しないので
給食費8500円、毎日給食です。

はじめてのママリ🔰

バス代月4000円
保育料7200円
エアコン代前期後期で4500円ずつ 
設備管理費6000円
なんかの集金1万円
後その他イベントごとに
集金
送迎ステーションで1万円です

ひーちゃん👵🏻

完全給食、バス🚌
12000円ぐらいです。
第三子なので年度末にさらにいくらか戻って来ますが💦

無償化なかった頃は37000円払ってたのでだいぶ安くはなりましたね😅

はじめてのママリ🔰

エアコン代3000円

給食一食330円

バス3000円

たまに積立金を払います😖

はじめてのママリ🔰

毎月トータルで10,000円ぐらいですね。
バス代、給食費(週3)、副食費(おやつ)、保護者会費、管理費や冷暖房費などなどでだいたいそれぐらいです。