※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那と離婚話中に妊娠発覚。経済的理由で中絶視野に。心身ともに苦しい。中絶経験者のアドバイス希望。

中絶についての質問なので、ご不快に思われる方はご覧にならないでください。
昨日、旦那に許し難い事が発覚し、私から離婚を申し出ました。
(内容は言えないのですが、一昨日までは円満でした)
離婚を反対され話し合うなかで、生理が来てない事に気づき検査をすると妊娠していました。
1人目と年子の妊娠6週目でした。
昨日発覚した中で、2人目は経済的に厳しいと思います。
昨日から私の気持ちも冷めてしまいうつ状態で身の回りのことが出来なくなりました。
それまでは2人目も欲しかったですが、離婚となると1人で育てていくにはお金もないですし体も弱いので仕事も限られてしまいます、親も頼れません。
なので本当に辛いですが中絶を視野に入れています。
今後の妊娠に影響があること、体にリスクがあること、子供のことを考えると苦しいです。
批判的な回答は避けていただけたら嬉しいです。
中絶を経験したことある方、身近に経験された方がいる方のみご回答いただければと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

一生後悔します。その覚悟があるなら誰も止められないと思います

ママリ

中絶する事が苦しい理由の一つに今後の妊娠に影響があることとありますが、離婚を考えてる中で今後また妊娠したいと思っているのですか?
離婚も中絶も人それぞれ理由があるので否定する気はありませんが、今お腹にいるこの子はダメだったけどいつか妊娠したら次の子は産むとか私ならできないです😢
でもはじめてのママリさんの場合は夫婦円満だった時の妊娠だったんですよね。一昨日までは円満だったのにこの2日間で絶対に離婚する事を決意したんでしょうか?

私は中絶はした事ありませんが流産手術は3回してます。流産の処置と中絶の処置は全く同じです。手術しても計5回は妊娠しているので今後の妊娠に影響はほぼないと思っていいと思います(医師にもそう言われました)
周りの友達も何名か中絶してる子いますが皆その後普通に結婚して出産しています😊

もし今お腹にいる子を望んで妊娠した子なのであれば産んでほしいです。離婚理由は分かりませんが少し考え直す事もできないでしょうか?😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    今後の妊娠については、長い目で見て子供にとっても私にとってもいいパートナーができた時、妊娠できなくなってしまうのかなと思い質問させていただきました。

    離婚理由につきましては相手のご両親にお伝えした際も、「息子が本当に申し訳ない事をしてしまったので、私と子供が幸せになる方法を考えましょう」となった程誰も修復ができない内容だと思います。

    うつ状態で1人育児と仕事をしながら妊娠生活は不可能だと思うので、中絶しかないのかなと思っています。

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ


    そうだったのですね😔
    中絶した事による今後の妊娠の影響はほとんど無いとは思いますが絶対ではないので今後何があるかは分かりません、、
    望んだ時にご自身が病気になっててもう子供を産めない身体になってる可能性とかもありますしね。

    だからこそもし中絶を選択するのであれば今いるお子さんを全力で育てて愛して大事にしてあげてほしいです😢そしてはじめてのママリさんもご自身のことを大切に生きていってほしいです。

    離婚理由に関しても修復不可能で、シングルになった時に育児や仕事も無理だと思っているなら中絶の選択肢しかないかもしれないですね😔

    離婚も中絶も後戻りはできないので後悔のないように、はじめてのママリさんとお子さんが幸せに暮らしていける方法を考えてくださいね😢

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寄り添ったお返事ありがとうございます😭
    傷付いた心が少し救われました。

    自分に子供が宿るだけでも幸せで、1人目も可愛くて仕方がなかったので、中絶せざるを得ない状況が苦しくて胸が締め付けられます。
    中絶を決断した理由で、1人目に絶対不自由させたくないと思った部分が大きいので、仰っていただいた通り1人目を一生懸命愛情を注いで育てようと思います。

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

生活保護という手もありますがどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    旦那が離婚を反対しているので、離婚届が提出できれば視野に入れてみます

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

中絶経験者です。今の旦那との子で、いろいろ考えた結果当時は中絶しました。いろんな意見がありますが私は育てられないともう分かっているなら肯定派です。実際私もあの時の決断を後悔してません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お辛い経験をされた上で、アドバイスをしてくださり本当にありがとうございます。
    色々な葛藤があった中でのご決断と現在までの心情を教えていただき、心の支えになりました。

    • 6月28日
ままり

離婚が確実なら中絶してもいいのかなと思います💦
皆さん他人事だから産んだ方がいいとか命だからというかもしれませんが現実そんな甘くないしはじめてのママリさんが書いているように元のお金もなく体も弱くて親にも頼れない現在鬱状態。
そんな中で頑張って産んで果たして100%の愛情もって接することができるのか?私がはじめてのママリさんなら無理です。
経済的余裕、心の余裕がなくなって子供に何かしてしまう可能性だってゼロではないです。
だから綺麗事だけを考えるのではなく沢山悩んで最悪も考えて中絶を視野に入れてるんだろうなと思うとはじめてのママリさんはちゃんと考えてお辛い決心されたんだなと私は思いました🥲
全ては離婚にまで発展するようなことをしでかした旦那さんの責任です。
その費用、離婚後の慰謝料、養育費、徹底して徴収してください。
中絶するともしちゃんと決まったらはじめてのママリさんには無理かもしれませんがあまり気に病まないでほしいです。
旦那のせい旦那のせいと人のせいにしていいんです。(実際そうだし。)
私は1人目産む前に流産手術何度も経験してますがちゃんと妊娠できたので大丈夫だと思います✨
離婚して時間が経って心の余裕ができたときに新しく素敵な方に出会う可能性だってあります。その人との子供がほしいと思うことだって自然だと思いますし気になりますよね🥲
長々申し訳なかったですがはじめてのママリさんとお子さんが幸せになれますように、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。
    私の気持ちに寄り添ってくださり温かい気持ちになりました💐
    仰っていただいた通りで、子供のことを1番に考えた結果の判断だと思っています。
    でも辛いと感じていた部分も大きくずっと自分を責めていましたが、冷静に考えて確かに旦那のせいだなと思います。

    ままりさんも手術をご経験されたとの事で、お辛い中お話をしてくださりありがとうございます。今後につきましても今はまだ余裕がないですが、明るい未来があるんだと少し安心できました。

    • 6月28日
       チョッピー

中絶はまず、ご自身と今いるお子さんのことを第一に考えた結果なら、肯定派ですよ。
年子は…本当に大変ですし…幼稚園卒業くらいまでは1人具合を崩せば家中巻き込んで一周するまで続く負の連鎖が起き、身も心も一気に歳を取る感じです。
そこにお金の心配まで入って頼る方が居ないと辛いですよね😭💦心の余裕がなくなると、子供達にも優しくしてあげられなくなりますし、それが果たして幸せなのかも…

中絶の経験もあります。でも、だからこそ今いる目の前の命をしっかり守る為にしたと思えば私は攻めることもなければ、仕方ない選択だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寄り添ったお言葉ありがとうございます😭
    1人目のためにも最善の判断だと思っています。辛いですが、その分1人目に愛情を注ごうと思います。
    中絶手術の夜からワンオペ育児なのですが、やっぱり動けないですかね、、

    • 6月28日
  •        チョッピー

    チョッピー

    ちゃんとした病院でしたら大丈夫だと思いますよ。私は安いところでしたからか高熱で2日ってなかったですが…

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も吸引法の予定ですが、お手頃なプランです。発熱の場合があるんですね、、。
    参考にさせていただきます😭ありがとうございます。

    • 6月29日
  •        チョッピー

    チョッピー

    私も吸引方でした〜麻酔も弱くて痛くて大暴れして😭💦多分普通の医者なら大丈夫かなと。

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😭😭静脈麻酔+笑気麻酔や子宮麻酔があるそうなのですが、されましたか?

    • 3時間前
  •        チョッピー

    チョッピー

    最初に鎮静剤を打たれてから笑気麻酔だったのかもしれないです。
    吸うタイプでしたが、無痛で子供産む時にする背骨に麻酔は入れてくれませんでした😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も硬膜外麻酔経験者です。それないと下半身感覚ありますよね?怖すぎます

    • 2時間前
  •        チョッピー

    チョッピー

    効きが悪いとか伝えてはどうでしょう〜

    • 16分前