※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

変わり者ママの子供が問題行動を示し、他の子供を巻き込む事態に困っています。学校には伝えているが解決せず、困っています。どう対処すべきか。

『私,子育てのプロなんで!!!』ママの子どもに困っています…
数年前に越してきた時に年が同じで子どもの年齢が同じの近所のママから『私は保育士だったから子育てのプロなんで!』と謎のマウントを取られ、変な人認定して付かず離れずで付き合ってきたのですが、子どもが小学校になり下校班が同じで変わり者ママの子どもと一緒に下校をしなきゃいけないのですが、その変わり者ママの子どもがかなり酷い構ってちゃんで…
・下校途中に謎の家に帰りたくない学校に戻ると駄々をこねて下校しないで押し問答してしまう。
・授業中に自分の教科書やノートを破く。
・休み時間等に家に帰る!と勝手に下駄箱から出てく、または下駄箱で駄々をこねる。
・『〇〇ちゃん』とうちの子を呼んでなに?と言うとバーカバーカと言って娘がそんな事言わないで、と言うと『謎の先生に言うよ!』発言をするなど。

などおいおい的なことが多くあります。

正直、こちらに害がないから良いけど、下校途中に帰らないと騒がれると下校に1時間以上かかってかなり困ります。

そして、何より困るのが子どもの事を全て信じて『〇〇ちゃんがいじめたから』とうちの子を悪くして親に言って親がそれを信じてあの子のせいでうちの子が!!!みたいな感じになって学校や同じ近所の人に話してます。
下校班はその子とうちの子の他にも数人いるのでうちの子の潔白は証明されますが、そんな変わり者で近所の古参ママなので本当はあなたの子どもが悪いんだよ?と言ってくれる人も居なくて困ってます…
学校にはその旨を伝えてますが、一向に解決になりません。
皆さんならどうしますか?
また、どうしたら良いでしょうか?

コメント

まな

私だったら、担任の先生にお願いしても難しいようなら、SCの先生に相談。
それでも変わらなければ教育委員会指導主事の方に相談できないか学務課にうかがうと思います。

学校関係者で1番話ができて解決能力が高いのって指導主事の方だと思っています。
もちろん、人にもよるかもしれませんが、基本そうかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    先生も確かに学校で目が合うとジリリみたいなあの2人は揉めてるな…的な認識はあるみたいですが、配慮してクラスが離れてるんですがそういう子に限ってなぜか休み時間に会うみたいで…
    先生も困ってるみたいで、まさか下校班でそんな事になってるなんて知らなくてて…しかも、相手の親もうちの子と揉めて帰らない訳じゃないって納得してるって学校からは聞いてたので…
    もう少し様子みて本当に酷い様ならまた考えてみようと思います…

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

子育てのプロなんかいませんよ(笑)
保育はできても子育てはまた違うと思いますし😅躾もできてないのに
自称プロ。笑っちゃいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    前職なにしてました?みたいな事を聞かれて…普通に接客業してましたって答えたら私保育士だった!子育てのプロなんで!って…
    その時点でこりゃ危ないなって思ってたんですけどね…
    それでも、うちの子は普通!良い子!悪いのは相手みたいな感じで…
    何でうちの子に執着するのか分からなくて…

    • 6月30日
よし

お子さんはまだ低学年でしょうか。高学年になっても同じようであれば、他の子からも疎まれるでしょうね。となるとその親はまた虐められたと言うんでしょうけど。。
親がその感じじゃなかなか改善は難しいと思います。そのお子さん、家では型に嵌められた良い子ちゃんなのかもですね。その分の欲求不満を外でわがままを言う事で発散させてるのかも。子どもはこれから軌道修正ができても、大人でその状態の人ってなかなかもう難しいですもんね。
怪我したり実害がないなら様子見でいいかもです。安全の面でも下校中に通学路以外には何を言われても行かない、寄らない、などはお子さんに徹底して伝えておくと良いと思います。
相手に改善を求めるより、自身を守る、かわす術を身に付けるのも大事ですからね。
私も元保育士ですが、子育てのプロなんて恥ずかし過ぎて言えません笑
知識は役に立つ事が多いですが、仕事として保育士の目線でお子さんを保育、教育するのと、自分の子育てはまた別物ですから。
余程極端でなければ、子育ては家庭や人それぞれに合ったやり方、考えがあると思うので尊重すべきですしね😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    今は中学年です…
    子どもの話しをきくと、鼻水がいつも垂れてると鼻をほじってたとか…
    申し訳ないけど、もしかしたら少しグレーなのかな?って思ってて…
    今はクラスも違いますが、クラスでもあまり誰かと話してる様子もないみたいでうちの子も話しかけられても無視していいよ?それで無視したって先生とかに言われたら名前呼ばれてなに?って言うとバカとか言われて嫌だから無視しましたって言って良いと思うよ?とは言ったんですが、そもそも無視したらダメだよ!って事を言うから…
    自衛のために無視しろ!って思うけど、親としてどんな事があっても無視は良くないよな…とか思うし…
    なんか、どんな対応がベストなんだろなって考えさせられてます…
    とにかく今は必要以上に関わらない!話しかけたりしない!とは伝えてありますが…
    子育てって難しいなって改めて感じました…

    • 6月30日
あじさい💠

下校班って変えられないんですかね?💦💦下校に1時間以上って十分害があるなと思っちゃいました😵
先生がいくら頑張ったところで親が元に戻してしまったら意味ないですしね…学校に改善求めても難しいだろうなって思いました😥
下校班変えるか、途中分離してもokとしてもらうしかないかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    元々、子どもの足で頑張って20分くらいの距離で学校と家の中間あたりで帰らない!帰りたくない!学校に戻る!と押し問答が始まりそこから1人で学校に戻されるのも…ってなってうちの子含めて数人で学校に戻る⇨そこから帰宅って感じなんですよね…
    それに関してもクラスで揉めてそれが引き金でって学校側からは聞いてたけど、相手の親からしたらうちの子と揉めたからそんな事になった!と言う認識らしいです…
    また、下校班として集まる時も校庭に出てくる⇨教室に戻る⇨帰りたくないとごねるで下校班が下校で学校を出発するのも1番最後だ聞いてます…
    分離も考えましたが、こんな時代で1人で帰らせるのも怖いし、かと言ってその子を残して帰るのも何だか不安で結局は今のままって感じですね…
    あとはもう、うちが迎えに行って下校班を使わないのが選択としては1番楽かもですね😥

    • 6月30日
  • あじさい💠

    あじさい💠

    悲しいですね、お話聞く限りでは、その子は家にいるより学校の方が自分を出せるのでしょうね…。
    下校班に付き添ってみて、その子が駄々こねたら学校に電話して迎え(先生でも親でも)を頼むとかで学校側に話をつけてみるとか🤔もうお迎え行った方が気持ちは楽そうですね!

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実際、学校から帰らないとか戻った場合は相手の親御さんに連絡してお迎え、残った子は下校班で帰るって感じなんですが、相手の親御さんはまずそのお迎えも面倒なのはあるみたいです…
    だから、下校班で帰らせたいけど…みたいな…
    子どもの話を聞くとキャラクターのボールペンを学校に持ってきてそれを無くしてだから帰らない!帰りたくないって騒いで帰らなかったと聞いたけど、相手の親は全く違う捉え方をしてましたし、寄り道を注意したら逆ギレしてまた帰らないってなったりで…
    なんか、私もお迎えにした方が楽だなってすごい思ってます…

    • 6月30日
ままりん🔰

現場を動画撮影して、プロママに見せて現状を伝えますね!(^^)

ちゃんと子どもと話し合ってみてください!と伝えます!