※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
ココロ・悩み

歯医者での治療後、麻酔が残り唇や顎が痺れています。次回は麻酔を少なくしても大丈夫でしょうか?効きすぎて辛いです。

歯科衛生士さん、歯医者さんがいらっしゃったらお聞きしたいです。

虫歯治療で麻酔かけて貰い、削ってる時は全く痛く無かったのですが、三時間たっても唇麻痺していて、顎も痺れが残っています
暑いから水分補給しようかと思って飲んで見ましたが、まだ感覚おかしくて口から溢れそう

次回行く時、治療中全く痛くなくて良かったので、もう少し麻酔減らして打っても大丈夫そうです。とか行っても大丈夫でしょうか?

効きすぎてて辛いです

コメント

はじめてのママリ🔰

歯科衛生士してます!
私も私の母も麻酔が効きやすくていつも少なめにしてくださいって言ってます!
実際働いてても、そういう患者さんもいるので伝えて全然大丈夫ですよ😊!私は少なめにしないと午前に治療しても夜まで変な感覚が残ってしまいます🤣笑
ストローで飲んだりしてました🥹

ぽち

ありがとうございます。
午前に治療して夜まで残ることもあるのですね。
調整出来るなら話してみようと思います