※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこのしっぽ
子育て・グッズ

育休中のパートナーが朝起きない理由について相談したいです。

育休のパパが朝起きない理由

起きるホルモンがない、眠いからママも1人で育児できるようになってほしいから。

は?意味わからん

てか、早く起きろよ。なんで私より早く寝てるのに、
息子の世話せず寝てられるの?
オムツ替えて❗️って泣いてるのにさ

こっちだってトイレ行きたいの我慢してるのに、
生理痛で、お腹痛いのに…

私も眠いという理由で起きないでいいかな?

めっちゃ腹立つから、この家にいたくない

コメント

しはるん

私起こしに行ってますよ🤣
夜は私が見てるんですが基本起きてこないので、朝6時前後に「交代でーす!」ってがっつり起こしにいってます笑

  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    いいですね🤣次から起こします❗️

    • 6月22日
  • しはるん

    しはるん

    そうしましょ💕どっちも親ですもの!交代制ですよ🤣‼️

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすいません!「交代でーす!」が素晴らしすぎてコメントしてしまいました🤣
    うちの夫も起きない人なので早速あしたから実践しようと思います🤣🤣🤣

    • 6月22日
  • しはるん

    しはるん

    ありがとうございます🤣
    ちなみに赤ちゃんがちょうど朝方のミルクの時に交代するのですが、「交代でーす」のときは夫が眠そうだろうと全く無視して(何なら起きなさそうなら言いながら足元ふみふみする笑)私は布団に倒れ込んですぐ寝る・赤ちゃんはギャン泣き中なので強制的に起きております❤️笑

    • 6月22日
  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    ワンオペ育児するな!って言ったら、
    だって眠かったんだもん‼️と言われて、
    子供すぎて呆れました🤭

    • 6月22日
  • しはるん

    しはるん

    いやほんとそうですよね😇
    「だってパパも1人で育児できるようになってほしいから」「だって私も眠かったんだもん」は絶対どこか良いタイミングでママも使ってやりましょ❤️😜

    • 6月22日
  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    本当ですね🤣‼️いつか絶対使いたいセリフです笑笑

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

うちの夫も起きませんが、素直に「気づかなかったごめん、妻(私)がやってくれると甘えてる部分がある、やって欲しい時は起こして頼んで欲しい」も言います😵
これでもムカついてましたが、その理由はかなり腹立ちますね!!
1人で育児~の件は、何目線!?って感じです。お前、職場の指導陣かよ!って…

我が家も、育休の意味!!って何回も喧嘩しましたよ😂
今はきちんと7時にアラームかけて起きて、掃除機かけて洗濯して、子どもの顔ふいてクリーム塗ってと、規則正しく生活してくれてます。
その間私は離乳食づくりです😊

  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    めっちゃ成長してるパパさん🥺
    私のパパは本当何もしないです❗️
    ゴミ捨てと沐浴、言われれば、オムツ替えして終わりです(^◇^;)

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「1人で育児できるように頑張るから、あなたは自分のことは自分でできるようになってね」と、家事をさせたらいいと思いますよ(笑)
    うちの夫も育休入って1ヶ月過ぎてからやっと、ゴミ捨ても早く起きないと間に合わないってことを覚えましたから😅

    • 6月22日
  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    ゴミ捨てぐらい自分で覚えてほしいですよね💦💦
    まとめてるのは誰だよ!って話です(^◇^;)

    • 6月22日