※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

会社がいじめや不正行為で正社員をクビにすることは難しいですか?

いじめて色んな人を辞めさせたお局、正社員クビになった会社ありますか?

派遣なら更新しないとかありますが、正社員だと移動とかはありがちだと思いますが、クビにするってよっぽどの事がないと出来ないんですか?
お金を横領とか。
色んな人をいじめて辞めさす以上、会社に不利益を与えてるからクビにしてほしいけど、簡単には出来ないんですかねー?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちにもモンスターお局いて何人も辞めてますが、解雇って本当難しいんですよね、、、

そういう人って社歴も知識もある事が多いし役職ついてたら尚更、辞めて行く人よりお局の方が会社は大事なんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりどこにでもいるんですね。
    役職は無いんですが、本当にマイルールが多くて、自分は良くても人はダメみたいな、クソみたいな性格してるんですよ。気に入らなきゃ強く当たって、無視。
    気の弱い人は居た堪れなくなって辞めるみたいな。
    クビって難しいんですね😩

    • 6月21日
ゆきの

人を辞めさせるのって訴訟沙汰になるので、基本やらない・できない会社がほとんどだと思います。前にうちの会社でもそんなことがありましたが、何回も弁護士事務所に相談して、何千万か払って誓約書を取ってという感じで、お金も労力もめちゃくちゃかかっていました。
相手に絶対的な落ち度があってそれでもなお勝てないくらいのレベルなので、とにかく罪状がはっきりしていないと話にならないと思います。できればいじめられた方が辞めずに団結してその人をパワハラでしっかり訴えられると良いのですが…そうすれば懲戒で飛ばす、閑職に就かせる→自然と辞めるしかなくなる、みたいな手が取りやすくなります。
少なくとも人事権を持ってる方が、そのお局の声よりも周りの声の方が対応が辛いって思うくらい騒がないと、事態は動かないと思います。。

  • ゆきの

    ゆきの

    ちなみに↑の例は会社トップの意向だったので退職勧奨強めだったのですが、普通に管理職がいて部下がいて、という職場ではまず無理だと思います😓

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社のトップって社長ですか?
    社長がクビにしても、そんな何千マンも払って裁判やるんですね😳
    そりゃークビにできませんね。
    なんか、加害者が得をするというか、被害者が損をするこの世の中の仕組み本当に腹たちますね。
    何回も注意されてきたのに、自分が正しいと思っていて、
    本当にある意味すごい人間だなと思います。
    仕事取り上げて暇にするしか無いですね。

    • 6月22日