※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

勤務先に診断書提出したことある方いますか? 産婦人科に何と伝えればいいですか?

勤務先に診断書、提出したことのある方いますか?💦

悪阻があり、勤務するのが難しいと
会社に伝えたところ、
「診断書があれば大丈夫」と言われました。

産婦人科にはなんて言ったらいいのですか?💦

コメント

かのん

2人目も3人目も提出しました!

病院には「つわりが酷くて仕事に行けていない」と伝えたら、診断書を書いてくれましたよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ちなみに、期限とかは記載されているんですか?

    • 6月21日
  • かのん

    かのん

    期間も記載されています!

    期間が終わる頃にまだ無理だったら、また診断書を書いて延長してもらえます💡

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

妊娠中診断書出して初期に休みましたよ!
私の場合は切迫流産でしたが、悪阻が辛いので休職のための診断書書いてくださいと言えば大丈夫ですよ✨
傷病手当ももらえます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    傷病手当もでるんですね。
    ちなみに診断書には何か期限などは記載されているのですか?

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

診断書くださいでくれましたが、育休で貰えるお金減った気がするので気をつけてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうなんですね!知らなかったです💦ちなみに診断書には休職する期限などは記載されているのですか?

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    記載されます。産休までって言うのでも書いて貰えましたよ。結局1ヶ月休んで復帰しましたが😅
    期日は先生に言ったらそこまで書いて貰えると思いますよ😊

    • 6月22日