※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小2の子供が遠足に行くか悩んでいます。熱が下がったけど、熱が再発したら迎えに行くのは大変。結局、休ませて正解だったか悩んでいます。

どうするべきだったかな…

今日、小2の子が遠足でした。

けど、昨日学校で熱があって早退しました。

帰ってきたら熱は下がり
夜中も熱は上がらないで
今朝、熱は36.3度でした

ですが元々休ませる予定で何もしてなかったら
子供が行きたい!熱下がったからもう大丈夫と
言ってたので
万が一熱上がった場合現地までお迎えだし
電車で40分もかかるのに無理だしと伝えたけど

癇癪起きて騒ぎ始めました。

もう、時間も遅刻でしたし
雨も降っていたので間に合わないと思い
休ませましたが

もう、ギャーギャー泣いて大変でした😭
子供は発達グレーです。

連れていって上げるべきだったのかな…可哀想かな?


でも、途中で熱あがったら結局入れないで
現地お迎えだし辛いので休ませて正解ですよね💦?

コメント

もこもこにゃんこ

ASDのうちの子も2年生の遠足の日、風邪症状ある人は休むように連絡が来たので、鼻水が出てるだけでしたがお休みしました💦
すごく楽しみにしていたのでかわいそうでしたが、休ませて良かったと思いますよ。
お家で楽しいことしたり、美味しい物でも食べたらどうでしょうか😊

きき

遠足って結構歩いたりするので、休ませて正解だと思います😊うちの子も小1の時の遠足前日発熱で行けませんでした、、担任の先生からも前日に電話があってグループで回るから途中で具合が悪くなっても近くに教師がいないかもしれないので無理させないで欲しい的な連絡もきたので、、

りんご

行けなかったのは残念でしたね😢
でも私もその状況ならお休みします。
いつもと違うところだと疲れますし、体調悪化したら可哀想なので正しい判断だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰


まとめての返事すみません。
皆さん優しいお言葉ありがとうございます。
行けなかったのは残念だけど
しっかり休ませようと思います!
ありがとうございます(*^^*)

ママリ

うちはそういう楽しみな行事に参加的なかった場合、

家族で別日に行くことにしていますよ🙂✨

お友達と行くという楽しさはないかもしれないけど、自分だけそこに行けなかったという悔しさは緩和されます!

元気になったらご家族で遊びに行ってみてください🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    家族で行こって言ったのですが
    やだ!みんなと行きたかったの!楽しみにしてたのに…って言われました😂
    今のところまだ平気そうですが仕方ないですよね😭

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ


    お休みしてすぐ言ってしまうとそうなりますよね😅
    しばらくしてから
    この前行けなかったあそこに行ってみよっか!てすると良かったと思いますよ😅

    • 6月21日