※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7ヶ月でお腹が張り、胎動も激しいです。痛みも感じます。病院受診が必要でしょうか。

現在妊娠7ヶ月です。
最近お腹の張る頻度が増えました。
立っている時や歩いてる時に急に張ってきて、トイレが近くなるような感覚で歩きづらくなります。
家にいる時は横になるようにして、しばらくすると落ち着きますが、立ち上がるとまた張り出します。
お腹が張っているときも胎動は感じるし、いつもより激しい時もあります。
時々ピリピリと下腹部が痛むような感じもあります。
この場合、病院を受診した方がよいでしょうか。

コメント

ままりん

張る感覚というのが、ママリさんのおっしゃるトイレが近くなるような感覚、だと思います!
下腹部の痛みは子宮や筋肉が伸びている痛みだと言われたこともありますが、心配であれば一度電話連絡したほうが良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下腹部の痛みは異常性はなさそうで、大きくなってるんだなーと思う程度です💦
    張っててもあかちゃんが動いてれば大丈夫なんですかね、、

    • 6月21日
ママリ

その頃私もよく張るようになり念の為病院行きました。
切迫気味だねと言われたので
心配なら病院受診した方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1週間くらいこんな感じが続いてるので土日入る前に電話してみようと思います💦

    • 6月21日
a🐶

私もよく張るようになり、少し休むと落ち着きます💦
前回(6日前)の検診の時聞いたら休んで治まるなら問題ないとのことで出血があったり治まらないなどの場合は連絡して欲しいと言われました!
一応心配で頸管はかってもらったら4.1cmと全然問題ありませんでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治まらないというのは、一旦治ってもまたすぐ張るというのもですかね。
    張って治ってを繰り返してます💦

    • 6月21日
  • a🐶

    a🐶

    治まっても早いスパンで張るようなら病院に連絡して聞いてみてもいいかもしれないです💦
    私はそんなにすぐ張るとかはないので、、合計したら1日10回未満くらいかなぁとおもいます。

    • 6月21日