※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

飲み会で失敗し、家族や職場に迷惑をかけた女性が、母親としての適性について悩んでいます。復帰前にどうすればいいか悩んでいます。

私は本当に、人間としても母親としても失格がありません

先日飲み会でやらかしました
記憶がなくなるほど飲みました
家に帰ってから吐きまくり…夫に迷惑をかけました
飲み会に参加していた人たちにも迷惑をかけました

夫は家事育児に協力的、仕事も一緒懸命、身内に不幸があっても表情に出さない
子供は発達順調、滅多に泣かない、強いて言えば離乳食を食べないくらい

母親としてこんな人間は許されるのでしょうか
私は母親に向いていないと思います

もうすぐ復帰するのに醜態を職場の人たちに晒してしました
どうしたらいいのでしょうか

コメント

ママリ

そんな事もありますよ😊!
しばらくは後悔で押しつぶされるかもしれませんが
次飲み方を考えれば大丈夫です!

ママリ

お酒の失敗はあるあるなので忘れてしまいましょ。
繰り返さなければOKかと!
むかーしむかし、18年前くらいかなぁ、幼稚園ママと子供達も含む飲み会をやってベロンベロンになった私は歩けなくなり🤣子供をトラウマにさせました😂それからはそこまでは飲まなくなりました。
と言うか子供に飲み会を嫌がられるように笑 いい子に育ちましたよ笑
と言ってもたまーに今もグダ撒いたり会社の飲み会でうん次会まで行って朝帰りして旦那に白い目で見られたり🤣
ドンマーイ!です!

まま

どんな迷惑をかけたかにもよりますが、
私なら禁酒しますね🤔

妊娠するまではお酒が大好きで、私もたまにやらかしていました。
一年に一度あるかないか、飲み過ぎて帰宅後吐いてしまう、言い争いになってしまう、と言うことがありました。

子供産んでからは、万が一うっかり飲み過ぎて酔っ払い姿を子供に見られるのが嫌で、妊娠してお酒飲めなくなったのを良いキッカケとして普段お酒飲むのをやめました😊

今は旅行した時や記念日の時だけ、夫と一杯だけ飲むことにしています。

自分が子供の頃母親の飲み会等同席して、母の酔っ払い姿を見るのがすごく嫌だったし、
夜子供に何かあった時にすぐ対応出来るよう、普段お酒飲まないのいいなと思っています。

後悔しているようであれば禁酒もアリだと思います😊

醜態レベルにもよりますが、皆ドン引きするようなことをしてしまったのであれば、仕事もお酒もスパっと辞めて新しい人生歩みます😅

はじめてのママリ🔰

いい大人がお酒で失敗してるのを見ると、なんで自制しないの?とは思います💦

禁酒か飲む量を決めたらいいだけなので、そんな人間、母としての資格がないと思わなくていいと思います!

旦那さん、会社の人にはしっかりお礼を伝えたらいいと思います✌️

ままり

お酒での失敗と母親として失格というのは別問題ですよ!

繰り返さなきゃいいだけですから落ち込みすぎず切り替えましょう😭😭💦

よーけ

ありますあります!!
大丈夫です!!!

そう思えた方が、次が気をつけられます😊
きっと、感じてなくてもストレスが溜まっていて、いつかはそうなってたと思います!
早ければ早いほど良かったと思いましょ!

とりあえず謝れば大丈夫です!時間は過ぎていくのでみんなの記憶からも薄れていくはずです😌

ママリ🦭

悩んでる時に申し訳ないですが、その程度の事で母親向いてないは気にしすぎです🙋‍♀️

この前はすいません次から気をつけますでよくないですか?
お酒の失敗と母親に関してまったく別問題です🙋‍♀️

育休明けのお仕事頑張ってください😄💕💕

ママリ

飲み会でやらかしたくらいで
人間失格なら大抵の人が失格だと思います(笑)

そんなに落ち込むくらいなら次から飲み会にいかなければいいだけなので、気持ちの切り替えですね!

気持ちの切り替えのほうが人間として大切だと思いますよ😅