※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーみ
ココロ・悩み

妊娠中で、子供たちとのスキンシップに違和感を感じています。特に小2の娘との接し方に悩んでいます。同じ経験をした方いますか?

妊娠8ヶ月3人目妊娠中です。

1番上が小2の女子
2番目が2歳の男子

息子はイヤイヤ期にさしかかり、
グズられた時はイライラしますし
妊娠してから特にイライラすることも増えましたが
そんなこと言っててもまだ可愛いし、
スキンシップもとるのも
全然大丈夫なんですけど、

上の小2女子とのスキンシップがほんとに
受け入れれません😭
ママギューして!とか言われるんですけど
もうそれが気持ち悪いと思ってしまいます。
学校に行く時玄関まで送り出すとき
ギューしてとよく言われるんですけど、
ハイハイ‼️と適当にして行かせます。

小さい時はそうでもなかったんですけど、
最近特に余計に気持ち悪いが増えた気がします。

同じような方いませんか?

コメント

み

わかります!
多分年齢構成も同じですね!
私は2人目産まれたくらいから上の子だけダメです🥲
2人目がそのくらいの年齢にさしかかりますが可愛いと思えます。
下2人につきっきりになってしまうので、「ママの隣がいいけど我慢してるのに」みたいなことを言われると申し訳ない気持ちがありながらもくっつかれると鬱陶しくて💦笑
友だちみたいに服や雑貨見に行ってかわいいねーと共感したりいい香りのボディークリームやネイルなどしあって楽しんだり一緒にYouTube見たりと自分の楽なスキンシップ方法に変えました。

  • まーみ

    まーみ


    あーわかります😣😣
    私も2人目産まれてからです😅
    普通に話したりどこか行ったりそういうのは私も大丈夫なんですけど、スキンシップがほんとにダメです🙅‍♀
    申し訳ないながらも鬱陶しいのもめちゃくちゃわかります😭
    私も強くもうやめて‼️とか言ったあとに、ちょっと胸が痛い時ありますけど、でも今気持ちてきに無理だし。。と思ってます😐
    同性だからかな〜と漠然と思っていたんですが、年齢的なものもあるんですかね?
    もう可愛い可愛いする歳でもないですしね💦

    • 6月21日
まるまる

上が小2男子、下が三歳女子で妊娠9ヶ月ですがお気持ち分かります😅上の子にスキンシップを求められると、こっちも大変なんだから分かってよ!な気持ちになったり、面倒になったり、上の子にハグでお腹を圧迫されると生理的嫌悪感など色んな気持ちでしてあげられない。。
代わりに寝る時に手を繋いだり、一緒に買い物やレストランに2人で行って特別な時間を作ることで愛情を示すようにしてます!

  • まーみ

    まーみ


    なりますなります。
    お腹パンパンで
    自分の体だけでも大変なのに、
    ギューしてとか無理‼️ってなりますよね。
    2歳はまだしも、小2なのに何言ってんの?とか言ってしまってます🥺

    生理的嫌悪感と言えば
    下の子1歳代まで母乳で卒乳してから1年以上は経ってますが、ママおっぱーい!とか触られた時はやめて!となりますね🥲🥲
    ホルモンのバランスも大いに関係してるようですね😣
    産まれたらまた変わるんですかね?

    • 6月21日
  • まるまる

    まるまる

    そうなんですよね!
    130センチの体でハグとか、ソロソロ小柄な大人に近づいてきてて、ギューもきついんですよね。。。
    おっぱいはホルモンあると思います。妊娠中お腹やおっぱいを子供に触られると妙な嫌悪感が。。
    産まれた後はベビーに気を取られさらに悪化する気がするのですが、産後半年以降はもう少し落ち着く気がします😅
    2人目産まれた時、私は上の子が本当可愛くない症候群でしたが、半年過ぎたら自然と収まりました💦

    • 6月21日
  • まるまる

    まるまる

    先輩ママさんに言われて実践してるのですが、

    ママがどんなにイライラしてたり、嫌な気持ちになっていても、

    朝小学校に送り出す時に笑顔でママに送り出されるとその子の1日がぐっと変わるそうですよ!
    私も作り笑顔の時が多いのですが、なるべくそれを実践して愛情を示すようにしてます☺️
    内心「やっと行ってくれたー」な気持ちですけどね🥴

    • 6月21日
  • まーみ

    まーみ

    嫌悪感ありますあります。
    この間までは普通に母乳あげてて、愛しいなぁ🫶🏻💗なんて思ってたのに、今じゃやめて!となります。笑

    上の子可愛くない症候群あるあるなんですね…。
    私も全く同じです🤦‍♀️

    小学校の送り出しできるだけ明るく笑顔で送りだします🥲🫶

    アドバイスありがとうございます🫶🫶🥺

    • 6月23日