※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍑🍑
ココロ・悩み

最近、32歳の女性が倦怠感や眠気に悩んでいます。仕事や子育てで忙しく、体が重く、涙が出るほどつらい状況です。老化や病気かどうか不安で、どの科を受診すればいいか悩んでいます。元気に過ごす方法を知りたいそうです。


この数ヶ月、毎日倦怠感が半端ないです。
今年で32歳です。

4月から仕事と子どもたちの保育園が
スタートし、生活がガラッと変わりました。

毎日立っているのすら辛く、ずっと異常に眠いです。

ずっと妊娠初期みたいな状態です。

寝てないわけじゃないです。
子どもたちと一緒に21時頃には寝落ちしてしまい、
それから、あ、洗濯‥!と何回か起きますが、
結局起き上がれずに朝を迎えます。。。

これに生理前や排卵前は症状が
追加されてもう最悪です。

涙が出るくらいにしんどくて、
もうずっと辛いです。。。

仕事も大変だけど楽しいし、
保育園もここでよかったなって
思える素敵な先生ばかりです。

今日は身体が軽い!って日が1日もありません。
毎日1日中身体が重くて、まぶたも重いです。

これは老いなのでしょうか。
それとも何か病気でしょうか。

もし病院に罹る場合は、
何科に行けば良いでしょうか。。。

もうこんな毎日イヤです。
元気に気持ちよく1日を過ごすには
どうしたら良いでしょうか。。。



コメント

ももかっぱ

貧血か甲状腺低下が1番考えられそうかなーと思うので、内科にとりあえず相談してみてはどうでしょう??