
幼稚園の参観日、子供の代わりに来ない保護者がいて、他のお母さんが来ている中、子供の気持ちを考えると胸が痛んだ。笑顔で迎えに来たいママに声をかけるも、我慢しているのかなと思うと切なかった。
幼稚園の参観日でした。
めんどくさいという理由で子供は出席していても来ない保護者の方がいました。
その子は朝お母さんが来るんだ〜と嬉しそうに言っていたので他のお母さんが来ている中その子の気持ちを考えると他人の私が胸が張り裂けそうになりました。
笑顔でお迎えに来たいママに声をかけていて我慢しているのかなと思うとすごく切なかったです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

kanakan
それはつらい🥲🥲🥲
そんな人いるんですね。。。

退会ユーザー
え?!そんな方いるんですか?!
自分の都合で参観日行かないとかかわいそすぎます…
でもうちもこないだ幼稚園の参観日で(親子で競技をやったり)があるのに学年で数人保護者が来てない方がいて仕事とかもあるのかもしれないですがかわいそうでした💦
-
はじめてのママリ🔰
完全に自分の都合でした。
お仕事で行けないなら仕方ないと思いますがただめんどくさかったそうです。
親子競技あるとなおさら辛いですね…- 6月20日

花空
どうしても仕事休めないとか、外せない用事とかではなく、めんどくさい…!?信じられないです😢💦
その子も可哀相…他のママはみんな来ている中、自分のママだけ来なくて、寂しいし悲しいし、辛かったでしょうね😭
私なんかは保育参観の回数をもっと増やして欲しいくらいでしたけどね🥲
出来れば月イチくらいで…😂
いろんな母親がいるんですね🥲
-
はじめてのママリ🔰
本当に聞いていて辛かったです。
どんな気持ちでいたんだろうと思うと余計にしんどいです。
我が子に聞くと怒ったり泣いたりもせずに普通に過ごしていたらしくそれもまた切なくて仕方ないです。
見たいお母さんのほうが多いですよね…- 6月20日

ママリ
ちょっとそういうママさんがいるのに衝撃を受けてます…!
わたしは参観日とか大好きで、主人も行きたいっていうくらいに子どもが園ではどういう様子なのか気になるので、今からもうすでに幼稚園の参観日が来るのを楽しみにしてます💗
たしかにそのお子さんのことを思うとこちらも悲しい気分になりますね😢
-
はじめてのママリ🔰
衝撃ですよね…
私もショックで仕方ありませんでした。
子どもたちの様子見れるし大事な時間ですよね…- 6月20日

退会ユーザー
保育園ですが
どんなに外せない仕事でも死ぬ気で休んでいきますね😨😨
なんなら次の日死ぬとしても行きますね😭
その子の気持ちを考えると
胸が痛みますね。。。
どうしても来てくれなかったの?とか聞いても誤魔化すんですかね。そっか次は来てね!で終わるんですかね😭
その子の記憶に残らないことを祈ります😭😭
-
はじめてのママリ🔰
みなさんお仕事や用事の都合をつけて行く方が多いですよね。
本当に見ていて辛かったです。
聞き分けが良すぎて文句も言わないみたいなので小さいながらに我慢しているのではないか勝手に心配になってしまいます。- 6月20日

退会ユーザー
そのママさんも、自分が子どもの時、親に来てもらえなかったのが当たり前なのかもしれないですね。
-
はじめてのママリ🔰
もしかしたらそうだったのかも知れないです。。
- 6月20日
はじめてのママリ🔰
辛いですよね。
1日に何度も幼稚園に行くのがめんどくさい。
下の子(まだ歩かない)がいるから外出したくないそうです。
つらすぎますよね…